マヤガーデン流マヤ料理とは、

毎日、宇宙から地球に降り注ぐといわれている
高次元の宇宙振動を受け取りやすくする体質に
私たちを調整する力のある料理です。

三次元のエゴや概念によってズレた

私たちの魂の本来の姿を、

BPM、食生心理とマヤ暦が伝える

食材を元に分析し、

その日の振動に合わせたレシピを

マヤガーデンが皆様にご提供します。


宇宙からの高い振動と包み込む愛を

料理から受け取りながら、

幸せな毎日をお過ごしください。

JANIC BPMプロダクション

 

 

このレシピのことをもっと知りたい。

食べ物は体にだけではなく、

自分の外側の世界での体験の

リモコンでもある。

心と体の面白い関係性を解明したBPM技術が

こちらのレシピを提供します。

 

【JANIC BPMはなぜマヤのレシピを紹介したのか?】

      
 

【レシピと心の関係を解明したBPM技術の動画】

       



kin96

黄色い戦士

黄色い人

音5

 

kin96    マヤ食材

長芋、しらす、じゃこ、サーモン、パン




【   kin96 紫キャベツとしらすのブルスケッタ 




【材料】2〜3人分

・バゲット 1/2本

・紫キャベツ 1/4個

・釜揚げしらす 80g

・ケイパー 10粒


[ガーリックオイル]

・ニンニクチューブ 3センチ程度

・オリーブオイル 大さじ3


[マリネ液]

・オリーブオイル大さじ3

・お酢 大さじ2

・ニンニクチューブ 3センチ程度

・ハチミツ 小さじ1

・黒胡椒 ひとつまみ

・乾燥ハーブミックス 少々


[飾り]

・ミニトマト 数個

・バジル 数枚

 


【下ごしらえ】

1.紫キャベツを千切りにして大きめのボウルに入れ、塩(分量が概念)をひとつまみ入れ全体に馴染ませる。冷蔵庫に入れて30分ほど置く。


2.冷蔵庫から出し、絞って水気を取っておく。


3.マリネ液を混ぜておく。


4.ケイパーをみじん切りしておく。


5.バゲットをスライスしておく。


6.ガーリックオイルを混ぜておく



【作り方】

1.水気を絞った紫キャベツと、しらす、ケイパー、マリネ液をあえる。


2.バゲットをオーブントースターで焼き、表面にガーリックオイル少量を塗る。


3.バゲットに(1)をのせる。



【盛りつけ】※参考例

・バジルやミニトマトを飾り、彩りを加える。



by ハットリカナエさん   









✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨



今日のマヤレシピの食材も含めて、
全ての食材には、人の心理に影響して、
心の状態を変える力があるとご存じですか?

食材と心の関係を解明した
面白い学問があります。

それは、【食生心理】といいます。

 

このレシピたちの食材に対する人の心理を詳しく知りたい方は、

レオ先生の食生心理のこちらを見てください。
 
【 
食生心理 食と生理的欲求における心理学HP 


  




✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨




【 kin96 枝豆のかきあげ 




【材料】 (2人分)
・枝豆  200g(正味100g)
・ちりめんじゃこ 20g
・モロヘイヤ 5枚分
・天ぷら粉  1/3カップ
・お水 20cc程度
・揚げ油 適量


【下ごしらえ】
1.枝豆は塩茹でして、鞘から出しておく。

2.モロヘイヤは、1㎝幅のザク切りにする。


【作り方】
1.ボールに枝豆、ちりめんじゃこ、モロヘイヤを入れて、天ぷら粉を入れる。手でザックリ混ぜながら、粉を全体にまとわせる。

2.少しずつ水を入れて、枝豆とちりめんじゃこがなんとかくっつく程度に薄く衣をつける。

3.フライパンに深さ約1/3量の揚げ油を入れて170℃になったら、2を大さじ1杯分ずつすくい入れ、30~40秒間揚げる。裏返して約1分間揚げ、取り出して油をきる。


【盛り付け】※参考例
・かき揚げを盛り付けたら、ピンクペッパーをあしらう。


byなかにしみほこ さん






✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨




【 kin96 サーモンと長芋と梨のシャキシャキ生春巻き 




【材料】(2人分)

・ライスペーパー 4枚

・サーモン(刺身またはスモーク) 8切れ

・長芋 100g

・梨 1/2個

・紫たまねぎ 30g

・青じそ 8枚

・サラダ菜 適宜

・バルサミコソース 適宜

・ピンクペッパー 少々



【下ごしらえ】

1.長芋は皮をむき、長さ10cmの細切りにします。


2.梨は皮をむき細切りにし、紫玉ねぎは薄切りにする。



【作り方】

1.ライスペーパーをサッと水にくぐらせまな板に広げる。


2.手前に大葉をのせ、長芋、梨、紫玉ねぎ、お好みで青じそやサラダ菜を重ねる。両端を内に折り込んで、手前から巻き上げる。



【盛りつけ】※参考例

1.2~3等分に切り分け、皿に盛りつけ、ラッキョウの甘酢漬け、バルサミコソース、ピンクペッパーを添える。


 2.ソースはチリソースや甘酢、ポン酢などもあう。



by 河口 晶さん









✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨




宇宙から降り注ぐ毎日のエネルギーを
取り込みやすくする
マヤ暦レシピを活用することから
本日も幸せな1日をお過ごしください。

 

 

JANIC BPM マヤ暦レシピチーム一同

 

 



公式ラインからは特別価格で購入できます
マヤ暦手帳 とご入力ください✨✨✨