魂を揺るがす踊り | ハワイ島発☆ハッピー探訪MAYA GAJA

ハワイ島発☆ハッピー探訪MAYA GAJA

ハワイ島在住ポッドキャスターでプロナレーターのスキナー朋子です。ポッドキャスト講座、話し方講座、ハワイの叡智オンラインサロンを運営しています♪

「ハワイライフ」「ポッドキャスト」をテーマにあれこれ綴るブログです❤︎

 
 

ハワイ島からアロハハート

 

心が動けば

声も人生もハッピーに♪

プロナレーターでライフコーチの

ハワイ島在住のスキナー朋子です

スキナー朋子ってどんな人?

 

 

朝食は、

基本的にうちの夫が担当しますが、

夕飯は、私が担当しています。

 

でも今日は、インスピレーションが湧かずに外食することに。

 

ハワイ島ヒロは、日本のように食のレベルが高くないので

家で作る方が断然美味しいのですが、

 

冒険で、初めてのヌードル屋さんに行ってみました。

 

怖いものみたさで、ラーメンを出すヌードル屋さんへ。

 

でも、もらったメニューをみると

  • ハワイアン料理
  • 中華料理
  • 和食
  • タイ料理
  • モンゴル料理
  • 韓国料理

と、ある意味、総アジアンなラインアップ

 

ラーメンはさすがに頼むのは怖くて

無難にロコモコを頼みました。

 

お味は………………普通。ニヒヒ

 

でもローカル客には人気のようで

なかなか繁盛していました。

 

店内には、大きなテレビがあって

ちょうど冬季オリンピックのフィギュアスケートの

日本人女性の選手の演技が流れてました。

 

我が家には、テレビがありません。

 

なので恥ずかしながら、

オリンピックをやっていることを知ったのはつい最近。ニヒヒ

 

昨日、日本にいる母とLINEで

ビデオ通話してたら

羽生選手を絶賛していたので

 

家に帰ってYouTubeで見てみました。

 

 

羽生選手、やっぱり

他の日本人選手と比べて桁違いに表現力が違いますね。

 

演技をしているというか、

憑依しているというか

 

観ているだけで、

会場を異空間に持っていくあの表現力。

 

 

ナレーションとかフラでも

『心を動かしながら』を大事にしているけど

 

 

観ている者の、魂を揺るがすというのは、

まさに、ああいうことだなと。

 

 

ああ、魂もっと揺るがしたい!!!

と思った晩でした。

 

 

 みなさん、良い週末を〜ラブラブ

 

 

ハワイ島からハッピーになるコツを

お届けしています♪

 

LINEのお友達も募集しています!

@GUN0347L で検索していただくか


ボタンクリック

 

 

【 スキナー朋子 プロフィール 】

 

ハワイ島在住、一児の母。

 

心を動かしながら、声も人生も

ハッピーになるように導くライフコーチ

 

玉川大学フランス学部フランス学科卒業
ハワイ・コミュニティカレッジ・フラ学科卒業

 

大学在学中に演劇と出会い、
朗読などの表現活動を行いながら
ナレーターとして数々のCMナレーションを担当

 

 

 

黄色い花スキナー朋子の個別セッションお申し込み・詳細はこちら


黄色い花スキナー朋子のナレーションを聞きたい方は、Youtubeチャンネル  

黄色い花ハワイ島からハッピーになるヒントをお送りしています! メルマガ登録はこちらから 

黄色い花フェイスブック登録はこちらから 

​​​​​黄色い花インスタ登録はこちらから