何年前か忘れましたが
チェンミンさんが奏でる二胡の
音色が心に響いた音符

この楽器やりたいハッハッ
っていうか やる!
即ネットで調べた。
でも、地元のレッスン教室は
曜日的に無理。
ダメ元で電話帳ペラペラ。
(タウンページですね)アセアセ

二胡クラスのある楽器屋を見つける。曜日OKで即体験して受講決定。

お国が中国の先生。先生おすすめの
初心者用低価格の二胡を買った。

こちらの先生に入門出来たのが良かった。

運指の仕方 弓の使い方など初心者に細かく指導される事がたくさんあるはずだが
当初から知っている有名な馴染みの曲をどんどん選んで下さり練習に望めた。
D 調からG F Bへのスピードがはやかった。
ポジション移動の曲も次々と。。。ポーン
そのおかげか 
最初に難しさよりも 楽しさを
知る事が出来たように思う。。
(私の場合です。)

今まで 続ける事が出来た
理由の1つだと思う。

楽器屋さんのページに『二胡』の文字がなかったら こちらの先生のレッスンは受けられなかっただろう。

電話帳と
二胡の2文字を掲載してくれていた
楽器屋さんに Thankyou ですうずまき

      チューナー