こんばんは。

占星術家のまやクリスタです。

 

 

4月26日に冥王星が逆行を始め、

先週には土星、金星、木星が立て続けに

逆行を始めました。

 

 

その影響で、先週は

 

進めていたことに問題が発生したり

コミュニケーションの行き違いが起こったり

途絶えていた連絡が再びつながったり

 

など、突発的な出来事が起きた方も多かったかもしれません。

 

 

 

ただ、

 

天体が「逆行」している=わるいとき

ではありません。

 

 

今年は、年明け以降

1月11日~2月17日

3月11日~4月26日

 

この期間、占星術で主に読む

10個の天体がすべて順行していました。

 

いうなれば、

物事がうまく進みやすい「イケイケどんどん」の追い風が

吹きまくってきた状態でした。

 

その落差で

先週は急にブレーキを踏まれたように

感じたこともあるかもしれませんが、

 

 

この先は、

これまでのスピードを緩めて、

 

 

クローバー今までじっくり考える暇のなかったこと

 

クローバー順調な時はあえて対処する必要のなかった(けど確かに存在していた)問題

 

 

に向き合える時に入ったと

考えるといいのかな、と思います。

 

 

それは、この先より良くなるために必要なこと。

 

 

私も講座のテキストを

より使いやすくリニューアルしたり、

ウェブサイトも細かいところを見直していこうと思います本

 

 

【関連記事】

金星逆行:【星読み予報】5/13~7/13の2か月間

土星逆行:試行錯誤を怖がらないで。【5月11日~9月29日】

今年の「全天体順行期間」と、天体の逆行について

 

 

 

【公式LINE】

日々に活かせる星読み情報をお届け星

 

 

◆オンラインセッション

◆メール鑑定

 

お客様の声

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ