おはようございます。

占星術家のまやクリスタです。

 

 

4月23日(木) 日本時間午前11:26

私の住んでいるシンガポールでは10:26に

牡牛座で新月を迎えます。

 

 

新月・満月は生活リズムの切り替わりの時です。

 

 

その瞬間の月と太陽の場所(星座)や

他の星との位置関係が

 

どんなことを始めたり、

見直したりする時かを教えてくれます。

 

 

 

 

4/23 牡牛座新月が意味すること

 

4月23日 日本時間午前11:26

新月の瞬間に

 

太陽と月は

牡牛座4°の位置で重なります。

 

 

今回の新月が意味するのは、

 

 

外からやってくるどんな影響や妨げも、

自分の信念まで変えることはできない。

 

 

どんな時も希望を捨てずに

自分の幸せに向かって動き続けよう。

 

 

ということです。

 

 

 

どんな状況にあっても

全て受け身になったり

ただ何かを諦めるのではなく、

 

 

自分の幸せとは何かを

明確にして、

 

そのために

いまできる具体的なことを考えよう。

 

という時なのだと思います。

 

 

 

今、できなくなってしまったことは

 

いつかまたできるようになった時に

思い切りレベルアップして

再スタートできるように

違う方向からステップを踏んでおく。

 

 

 

なんだか、まさに今の自分に

必要な考え方ではないかなぁ、と思いました。

 

 

 

 

ここから10日間、私たちは何に向き合うのか

 

 

この新月の特徴がもう一つあります。

 

牡牛座の天王星、水瓶座にいる土星と

特定の位置関係にあるため、

 

 

自分が持っているものや

これまでの生活を

手放したくない、変えたくない

 

というこだわり

 

 

手放せるものは手放して

身軽になって

新しい方向へと生き方を作っていこう

 

という変化への覚悟

 

 

私たちの中にある

この2つの欲求の

せめぎ合いが強まりそうです。

 

 

この新月から10日間ほど

この配置が続きます。

 

 

 

今は、当たり前だと思っていた日常が

あっという間に大きく変わってしまうことへの

戸惑いを誰もが感じています。

 

 

 

変えたくないことだらけよーチーン

 

と言いたいのは山々ですが、

 

 

え゛ぇーー笑い泣き

と言いながらでもいいので、

 

しぶしぶ笑、

仕方ないかぁ、と

 

 

自分にやってきている

変化の流れに乗ってみましょう。

 

 

 

自分の新しい一面が見えてきたり、

 

もうここから離れて次の自分に向かおう、という

 

覚悟が決まってくる方もいるかもしれません。

 

 

 

 

 

新月前後は心も身体も揺らぎやすい時。

くれぐれも無理はせずに

過ごしてくださいね。

 

新月前後の過ごし方

 

どうぞよい新月をお過ごしください。

 

 

 

新月ごとのおすすめの願い事は

公式ラインをチェックキラキラ


虹今ならセッション15分延長無料音譜

 

【公式LINE】友達追加はこちら↓

 

 

 

◆占星術セッション(鑑定)メニュー

◆オンライン講座

お客様の声

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ