3月24日 日本時間18:28
(私の生活するシンガポールでは17:28)に
牡羊座で新月を迎えます。
新月は新しいことを始めるのに
最適のタイミング。
新月ごとに願いを書きだすことで
スムーズに叶いやすくなる
という法則があります。
ですが、
1年に12~13回ある新月の中でも
明日の新月は特別です。
春分を過ぎたのあと迎える
最初の新月(牡羊座の新月)は、
×
新月=新しいことを始めるとスムーズに育ちやすいタイミング
という相乗効果が期待できるとき。
意図した願いの実現効果が
最も高まるタイミングです
いつもの新月同様に
願いを書きだしてもちろんいいのですが、
願望実現の効果を最大化する方法として
「春分お宝マップ」を作る方法をご紹介します
用意するもの
●手に入れたいものや、
この先の未来で経験したいことに関する写真が載っている雑誌
●ポスターボードや厚紙など
(A1くらいの大きさがあると色々貼れて◎)
●糊、はさみ
作り方は簡単!
新月の瞬間が過ぎてから
(今回は3/24 18:28(シンガポール17:28))
雑誌から
未来のイメージに合う写真、イラスト、
見出しの言葉などを切り抜いて
ポスターボードに貼っていくだけ。
自分の言葉を写真に添えるのもいいですし、
イラストが得意な方は
自分で絵を描くのも素敵です
それが全部叶ったところを想像して
はー幸せだ―と満たされる気分を味わいながら作るのがポイント
新月後、2日以内くらいに完成させると◎。
願いの書き方のコツや注意点は
こちらで確認してくださいね。
作ったマップは飾ってもいいですし、
しまっておいても大丈夫。
「叶うのはまだかまだか…」と気になってしまうのは
逆効果なので、
作ったマップを眺めて
思い切りワクワクして
いい気持ちを感じつくしたら
とりあえずしまって
気にかけないくらいにしましょう。
願望実現の効果が最大になる
一年に一度の牡羊座新月。
ぜひ明日、新月を迎えた後に
ワクワクしながら雑誌をめくり、
あなたの願望がすべて叶った未来のマップを作ってみてくださいね
↓日常に役立つ星読み情報をお届けしています♪