木星が山羊座に滞在しています。
去年の12月から今年の12月までの1年間です。
木星は、
「拡大させる、
木星が山羊座に入っている今年、
コツコツ取り組んだことは、
その後、自分が目指す
キャリアや立場に長く活かすことができます。
仕事での自分、親としての自分、
PTA役員としての自分…など、
仕事や自分の役割において
新しい目標にコツコツ挑戦をしたり、
何か新しい役割を担ったり、
無駄を省いて効率化を図ったり。
そういう行動を積極的にとることで
自分自身の
新たな可能性が開花していく年です。
木星は12年かけて12星座を
順番にめぐっていきます。
木星が前回
山羊座に入ったのは、
12年前の2008年。
12年前の自分を思い出してみると…
仕事と中国語にどっぷりの状態でした
日本に招いた中国の芸術家を引率した
国内出張も増えていたころ。
色んなシーンで
通訳を求められる
「話せる」からといって
「通訳できる」わけではないことを
痛感しました。
週末に通訳者養成学校に通い、
中国語のレベルアップと
通訳技術の習得に
必死になっていた頃です。
今振り返ると、
木星が山羊座にある一年間に
コツコツ取り組んだことは、
その後、自分が目指す
キャリアや立場に活かしていける、
ということは確かに当てはまっていて、
かなりストイックな年ではあったけれど
そのころから積み重ねてきた
勉強や仕事での通訳経験を
のちの転職や、中国駐在の時に
活かすことができました。
私の星ならびの場合、
特に
「学び」や「海外」、「長距離の移動」
を表す場所に
山羊座の木星が入っていたので、
出張や、
中国語通訳の技術をレベルアップ
させることに集中することを通して
自分の仕事の可能性の拡大に
繋げる形になっていたのかなと思います。
皆さんも
12年前どんなことに忙しく
どんな出来事があったかなどを
ふりかえってみると
今年に活かせる
発見があるかもしれません
ちなみに、
木星の「豊かに増やす・拡大する」作用は、
「その時の自分の状況をそのまま
増やし、展開させていく」ので、
自分の不満やしっくりこない状況を
そのままにしておくと、
その不満な状況が拡大されたり、
そのまま維持される場合もあります。
「木星が何とかしてくれる」のではなくて、
「行動をとるあなたを
木星が強い力で後押しして
目標の実現をスムーズにしてくれる」
ということですね
12年前の自分自身の経験は、
今年の計画を考える上で
参考になりますが、
12年前と同じことが
自分に起こるわけではありません。
宇宙の星からの影響の受け方は、
今の自分の状態によって
変わってくるからです。
私がいま目指しているのは
占星術のセッション・講座を引き続き
展開させていくこと。
まずは、
きちんとしたウェブサイトを
もちたいので、
昨年12月、ちょうど
木星が山羊座に移動したころに
作り方を勉強し始めました。
難しい…が、やります。笑
そういう根性みたいなものがでてくるのも
木星から応援をもらえているという
ことかもしれません
【木星が山羊座にある
今年一年の間に
コツコツ取り組んだことは、
その後、自分が目指す
キャリアや立場に活かしていける。】
具体的な過ごし方のコツはこちらにまとめたので
よかったらご覧くださいね。
【関連記事】夢なんて見るもんじゃない…が今年の開運キーワード?
オリーブ ルッカ