ステキなあなたへ
   いつもありがとうございます飛び出すハート


マヤ日めくりカレンダーなるものがあります

シンクロニシティ研究会監修です




日めくりなので毎日めくります

そうすると、、


ステキな言葉

元気が出る言葉

前を向くことができる言葉

などなどに出会えます🩵



これは昨日の、、愛



悩みごとや困りごとや

悲しいしことや辛いことや


生きているといろんなことが起こりますね



楽しいこと、嬉しいこと

幸せだなぁ、、と思えることなら

ほおっておいてもいいのですが、、


あ、、ほおっておくというのは

どうでもいいというわけではなくて


楽しいや嬉しいや幸せや

いわゆる「良い」と言われている感情です



感情に「良い」「悪い」はないのですが


世間的には

ポジティブな感情は○で

ネガティブな感情は❌で

みたいなのがあるのであえてです



その「良い」とされている感情たちは

自分を幸せにしてくれるので

ただ感じるだけでいいと思うのです



ところがです



「悪い」とされている感情


悲しい、苦しい、辛い、怒り、疎外感、、

などなどの感情を持つことになったとき

それらの感情によって私たちは立ち直れないくらいのダメージを受けてしまうのです



感情に「良い」「悪い」はないから

との感情も自分の大切なものなのに、、


できることなら味わいたくないものも

あるのです、、



さて、そんなあまり味わいたくない感情を持つことになったときの解決法として役立つのが今日のブログのタイトルです



「感情」と「事実」をしっかり分け

冷静に見つめる



困りごとや悩みごとや問題が起こったとき

そこには事実が存在します


冷静に事実を

見つめることができるといいのですが



私たちがやってしまいがちなのが


事実に感情をプラスしてしまうことです


事実に感情をプラスしてしまうと

事実が事実ではなくなってしまったり

事実が見えなくなってしまうことがあります



そうなるといつまで経っても

困りごとや悩みごとや問題が解決せずに

ずーーっと頭の中でぐるぐるぐるぐるしてしまいます(あー目も回りそうびっくり)



早めの解決に向けて

感情と事実をしっかり分ける、、

そのために効果的な方法は



感情を書き出してみる!!

これをやってほしい、、です



もうこのときはきたない言葉でも悪い言葉でもなんでもいい、、自分が感じているそのまんまを書き出してみる


そして、その感じている感情を深掘りしていくのです



この感情はとこからやってきたのか、、


怒りの感情の根底には

寂しいがあると言われます


わかってほしい、、という感情があったら

誰かにわかってほしいと思う前に自分がちゃんとわかってあげるといいのです🩷



誰かに何かしてほしいを求める前に

自分で自分に何かしてあげてください、、



生きているといろんなことが起こります

生きているからこそなんですね



いろんなことが起こり

いろんな感情が湧いてきたら、、



その感情を大切にしつつ


感情と事実をしっかり分け

冷静に見つめてあげてください


大切な自分のために🩷




今日も最後まで

お付き合いありがとうございました🌈