お疲れ様です

まだ葬儀はこれからなので
落ち着いてはいないんだけどね
とりあえず連休中は私がお手伝いできることはして
明日からまた仕事
けーくんは忌引き休暇をいただいてるので
役所関係かな
昨日一緒に過ごしていて
私は何も言わなかったんだけどね
ちゃんとけーくんから
離れてみたけど、やっぱりmamaさんがいい。
ごめんなさい。
mamaさんみたいな人いないよ。
しっかり謝ってきた



本当なら、何にたいしてのごめんなの??
とか詰めたいところだけどもw
今はそんな状況でもないので
そうだぞーーー
大事にした方がいいと思うぞーーー
と笑って和解となりました
気分転換も兼ねてね、週末いつもの飲み屋さんで飲んでたんだけど
お母さんのことを知ってる人達からお悔やみの言葉やお香典もいただいて
皆口を揃えて
mamaちゃんがいてくれて良かったよ!安心!
って言ってくれてね

みんなはこんな冷却期間とか知らないしねw
私もこのタイミングで別れてなくて本当に良かったと思う
全部終えたら、今まで1人でお母さんを守ってきたけーくんを
お疲れ様でしたって労ってあげたい

もうこれで肩の荷がおりた!
俺はこれからが第二の人生だな
もう守らなきゃいけないものは無いからな
あら~
そんな第二の人生のスタート時に、私が隣にいるねぇ~

え?守られようと思ってる??
mamaさんは大事だけど守るとはちょっと違うんだよな
支え合うが正しいんだね
守ってもらいたいとは思わないよ

そうだね。支え合っていきたいね
今回は本当に色々ありがとうね
病院まで来てくれて驚いたけど、本当に嬉しかったよ
mamaさんが死んだら、俺焼かずにミイラにして
持ってるからね!!!
骨にしてくれーーーぃ
なんてまたいつも通りの笑いながらのやりとり
少し前までは当たり前だったことも
人と食べるご飯って美味しいね 楽しいね
と噛み締めておりました

けーくんファーストなんてもちろん無理だけど
子供達とは程よい距離感持ちつつ
これからまた仲良く過ごしていけるといいな
お騒がせしました


