お疲れ様です

先週は土曜日まで出勤で
なんなら残業もしたりでクタクタでした〜
双子との関わりはこんな感じ
そして今回は長男…
けーくんは会社の大先輩
そもそも育ってきた環境も何もかも違う2人
まぁーーー合わないんですわ
これを「セロリ案件」と、私は仲良しさんと名付けておりますw
というか、長男が拒否反応って感じかな
これはけーくんがどうのとかでなくって
母親の恋人だから感じるなんとも言えない感情なのかな?とも思う
だって確かに気分屋だし、仕事中不機嫌な時もあるかもだけど
仕事はできるし、経済力も行動力もあるから
人として絶対無理
にはならないと思うんだよね
それでもどうしても嫌悪感がとれないのは
マザコン長男は仕方ないのかなーと

マザコンってよくネガティブに使われるけども
男の子はだいたいそうなんじゃないかなぁなんて思うのよね
自分が母親になると、お母さんに優しくできる息子って素敵✨とすら感じちゃうw
もちろん、お嫁さんができたらそっち優先して欲しいし、構ってくれなんて思わないけどw
長男、私に似て(自分で言うなだけど)穏やかなんです
争いごと嫌いだし、皆ニコニコ平和がいいよね〜って性格していて
ちょっとやそっとじゃイライラしないし
イライラをぶつけることも滅多にしない
暑い夏、仕事が大変なのはけーくんも長男も一緒
なんならまだ仕事に慣れてない長男のがキツいはず

なので夏の間、けーくんも大変なのでできるだけフォローするけど
最優先すべきは長男だという話しを、きちんとけーくんと話しました
けーくんも、長男くんはうちの大事な社員だからな!
家でしっかり身体休めてもらわないと!
って言ってくれて、長男の気持ちと身体を最優先



いや〜
本当に働き始めた時って、まさかけーくんと付き合うことになるなんて思ってなかったしさぁ
長男も【まさか】と思ってるだろうけどw
色々と感じさせてしまって申し訳なくも思いつつ……
とりあえずお金を増やす力はしっかり学んで欲しいと願うmamaでございます…
