お疲れ様ですニコニコ



長男に打ち明けて、次男坊にもサラッと伝えて
もう家族に隠してはいないので
けーくんの話題も堂々とできるようになったのですが……


結婚とかしないよね?
と長男から質問が


お互いにする気はないことと
mamaの気持ち的には
娘が出戻ってきたように、いつかまた娘や長男達が独立してった後でも
何かあった時に、すぐに帰って来れる家を保っていたいことを伝えたの


うん。俺実家は実家であって欲しいなー。
帰ってきたいもん。出てったあとも遊びに来たいし!

なんて笑顔を交えて話してたけど
一緒に住んでくれるなよ
ってことよね〜キョロキョロ


わかるよー
そりゃぁ自分の上司のオッサンが家にいたら寛げないよね

好きなタイミングで実家にフラっと帰ってきたりもできないよねー




けーくんの今のテンションは
子供達にも言ったし、mamaさんが外に出ると双子も寂しがるから
俺が行けばいいか!!
って感じなの


その気持ちはすごい嬉しいし
子供達と仲良くなろうと頑張ってくれるのも本当に嬉しい


だけど、下の子たちはそれで満足かもしれないけれど
上の子達はそうじゃないよなーって



私1人が外に飲みに行ってけーくんと会うよりも
家に来てもらって過ごす時間が増えてしまったら
バランスを保てなくなるんじゃないかってすごい不安


長男は自他ともに認める、ママっ子なのでw



長男は双子の赤ちゃんを残してパパがいなくなった時から
いつでもmamaを助けてくれてたんだよね

今も家族で出かけたいからって車買ったり
単純に欲しい理由で後付けかもしれないけどw


私も長男が大好きだから、居心地が悪くなることは避けたい悲しい
mamaが上手く立ち回らなくちゃいけないんだよね〜




はー距離が詰まってくると、それはそれで難しいね魂が抜ける