お疲れ様ですニコニコ


タイトルの通り…

基本買い物はカード決済なんだけど
まぁ色々な買い物を同じカードで使うので
今まではざっくりの、どんぶり勘定だったわけですよ


家計簿アプリで管理してた時もあったんだけど
デビットカードから、普通のクレジットカードに移行してからは
なんだかその方が締め日とかの関係もあって分かりにくくて知らんぷり


最近物価も高いし
お菓子もあまり買わなくはなったよな〜
なんて思いながら
カードの利用明細を見て
スーパーの食費だけを計算………


先月は約9万5千円でした無気力無気力無気力


別に高い肉を買うわけでもなく
冷凍やお惣菜も大して買ってない!

フツーーーに日々必要なものしか買ってないと思うんだけどなぁ……悲しい


あ、しかもこれにお米代はまた別だった!!!
今書いてて気付いたもやもや


てことはお米も安く買わせてもらってるけど
10万は食費で消えてるってことね…真顔



近くのスーパー、そんなに安くないのよね


安さが売りのスーパーは平日仕事の後だとほとんど野菜もお肉も残ってなくってガーン
うまく週末にまとめ買いできればいいんだけどねー!
なかなか計画通りに買い物行けないことも…


ちょっとこれから誕生日やらクリスマスやら
年末年始で出費が増えると思うから
ちょっと気を引き締めないとだわ凝視






 

 



 

 



 

 

コロンとしたバケツバック欲しいなーーキョロキョロ



とりあえずあるか分からないボーナスまでは我慢我慢……