お疲れ様です

最近また、胃の調子が優れなくって
膨満感再び!!!という感じ

ストレス感じると、こうなるってなんとなーく分かってきたなぁ…
職場での周りの動き方にストレス
もうこれは、仕方ない部分もあるのは分かってる。
退職せざるおえない側と、残る側でやるべきことも違うし
お互いを思いやる余裕もないんだろう。
こちらは残らないけれど、今やれるだけのことはきちんとやろうと思うけど
もう協力体制でない人もいる。
これも仕方ないよね。
娘のことが心配でストレス
家に帰ってきてから
終電で帰ってくる生活なんだけど
週の半分は同僚の家に泊まったり
終電がまだある線に住んでる子のところに泊まったり。
帰って来るのか、来ないのか。
ご飯いるのかいらないのかも分からない

女の子だから心配だしさぁ
こちらの気持ちもちょっと考えて欲しいとこ。
先が見えないというストレス
退職日がどんどん迫ってきてるけど
その後何をするのか、何がしたいのか、出来るのか……
無職になるのを分かっているのに
現状何もできてない自分に焦る

多分この3つから、今胃にきてるんだろうなぁーーって思う

前より少し食が細くなったmamaをけーくんは心配してくれて
娘さんにはちゃんとルールを決めようって言えばいいんだよ。
帰らない日が多いなら、帰る日には連絡入れることって。
いくら忙しくたってそれくらいできんだろ。
俺に言われたって、俺を悪者にしたっていいんだから、mamaさんがストレスないように
ちゃんと話せばいいよ。
mamaさんのこと傷つけるようなら、お子さんでも俺許せないかもしれない。
mamaさんのこといじめていいのは俺だけだから

仕事もさ、焦って探したって良いことないんだから。
失業保険でるんだろー?
それ貰いながらゆっくり探せばいいよ。
考えたって仕方ないんだから。
っていつもの冗談も交えながら
解決策をだしてくれて、mamaのこと心配してくれて
ほんとぶっきらぼうだけど、優しいやっちゃなーーー

娘にも、また一緒に暮らす以上はルールは必要よねって伝えて
いつ帰宅するのかは分かるように連絡する約束をしました

これで少し、良くなるといいなぁ
