お疲れ様です

あと3ヶ月程で無職になる私…

会社都合になるし、少しゆっくりしながら職探ししようかな??
なんて考えが頭をよぎるものの
やっぱり気持ちは焦るし
先のことが決まってないと、なんだか落ち着かない…

失業保険貰っても、余裕なんてないしね

寝る前に求人情報を見るのが日課になってるんだけど
この年齢になってくると未経験者歓迎と書いてあっても
え?ホントに?こんなオバチャン行って大丈夫??
という不安がw
そして会社の画像が若い勢が和気あいあいとしてる写真とかだと
もう入っていける気がしなくて、条件良かったとしても怯む

本当はね、接客業がしたい

この気持ちはずっと変わらないんだけど
サービス業で正社員となると土日関係なしで
夜は22時過ぎまでのシフト制だったりと
今の今、現実的ではないんだよね

あと10年して、双子も完全に放っておける年齢になったとして…
その時にはもう動き回る仕事は出来ないかもしれないよな〜
先のことまで考えると色々難しいから
副業として好きな仕事をするしかないのかな
なーんて、本業もなにも決まってないので
本当に漠然とした不安

ゆっくりしてたとして、友達とランチばっかしてる訳にもいかないし
(懐的にも、子供達の手前的にも)
職業訓練校も視野に入れながら…
なんて考えてたら、今度選択肢増えちゃって更に悩む悩む

はーー、私は何がしたいんだろう??
こんな時ばっかりは旦那さんが欲しくなるw
パートで好きな仕事してたいw
↑身勝手
