お疲れ様です

けーくんとは相変わらず、サッと飲んで笑って…
の日々

自分にとっての優先順位は??
の話になりまして…
もちろん私は子供達
そこはけーくんも理解してくれてるけど
なんでもかんでも守ろうとすると、結局何も守れなくなるかもよ
となんだか深い言葉…
私は双子がけーくんに対して苦手意識もっているし
私自身も、なんだか彼氏という存在がいることを伝えるのも照れくさいというか
去年元彼と別れたのになぁ、、
なんて思うかなぁ、
なんて、自分の保身なんだけども
まだ伝えなくていいかな。なんて思っていたの
でもけーくんとしては、双子と仲良く距離を縮めることができれば、長男にも堂々と言えるって
1番最初から言ってくれてたんだよね
なのに私は双子の為と言いながら
自分が悪い母親に見られたくないという思いもあって
けーくんと、双子の距離を縮めようなんて考えてなかった

このままじゃぁ、遅かれ早かれ別れしか見えんだろ!
俺はどんなことでも応えるよ!
mamaさんにとって求めてるアンサーかどうかは分からないけど。
今のまんまで私だけがコソコソとけーくんと会ってる関係じゃぁ続かないってバッサリ言われ
そこから仕事中もw
家事しててもw
考えちゃうよね〜
私は何がしたいんだろう?
何を守りたいんだろう?
これから先、けーくんとどうなっていきたいんだろう??
今が楽しかったら良いなんてぬるーく考えていたけど
それは私側の考えであって
シンママと付き合う以上、色んな壁があることを分かってるけーくんは
積極的に来てくれてるんだよね
逃げてちゃダメだよなぁ
