お疲れ様です

3月の半ばには娘が家を出ていく予定ですん
あーー寂しw
我が家狭い上に人数多いからさw
半分本気で早く出てってね〜
なんて言ってたものの、いざその時が近づいてくると寂しくて仕方ないw
娘が今一人部屋だから、そこへ長男が移動して…
2段ベッドは双子が貰って… なんて
部屋替えを想像するのも楽しいんだけどね

長男に一人部屋を与えて、あまり居心地が良くなって、出ていかなくなっても困るのでw
次はあなたの番だからね
とよーーく言ってます

でも、長男までいなくなったら本当に寂しくなるなーー

ママの話し相手になってあげてる
と自負してるだけあってw
長男は私と会話のテンポというか、ノリがめっちゃ合う
静かな双子にゲーマーな次男。
ママとあれやこれやと仕事のことや彼女のこと、くっだらないことまで話してくれるのは長男だけだからなぁ

よくさ、タラレバじゃないけど
上の2人で終わっていたら、育児楽だったなーとか
もう手が離れて第二の人生謳歌してるのかなーとかたまーーに考えることあるけど
2人だけでは寂しすぎる
という結論になるよね、やっぱり

もちろんこれから進学したり、お金かかることも沢山だから大変な日々が続くのは辛いけど
基本グータラで何もしたくない私は
子供達がいないと恐らく料理もしなくなりそう……w
居てくれてありがとうだわ



自立して出ていくその日まで、皆で仲良くいようね〜
