お疲れ様です

先日、中学校の合唱コンクールがありました!
コロナ禍の時は中止、昨年はマスクつけながら…
だったようだから、久しぶりになるのかな

娘の時も合唱コンクールはすごい力を入れていたし、長男も同じくで、コンクールが終わればクラス皆で打ち上げしてたくらいの盛り上がりっぷり!!
中学は3年ぶりなので、ちょうどコロナ禍の時はまるっと抜けてるんだけど
楽しい時代をコロナ禍で過ごした子供達って可哀想だなぁと思うよね。
と、ちょっと上の子達の時のことも思い出しつつ……
我が家イチの自由人・次男坊なものでw
ちゃんと歌えるのー?
歌詞覚えてるのー??
とついつい質問してしまう私w
当たり前じゃんw
俺結構声出してるからね?!
でも、今日の練習でフラフラしてるって言われたーー

と言うのでw
2人で目標をフラフラしないと決めてw
本番に挑みました

大丈夫かな〜大丈夫かな〜って見守っていたけど
しっかり2曲とも真っ直ぐ立って歌えてた

最優秀賞をもらえたよ~って嬉しそうに帰ってきました

といっても学年で3クラスしかないので、3組中1位
きちんと中学生らしくなってるじゃない
