お疲れ様です

なんだか毎日があっという間…。
本当に一瞬で過ぎていくなぁって思うぅ
先日、叔父さんが亡くなったので最後のお別れをしに田舎に行ってきまして。
元々不整脈?とか心臓系で通院歴はあったみたいだけれど
朝布団から起きてこないなーと様子を見に行ったら、まだ体は温かいけれど亡くなっていたそう…。
突然のことで、私たちもそうだけど
奥さんである父の姉はとても動揺していたし
葬儀の手配など、何をどうやっていいのかも分からないと言ってたなぁ。
そうなるよね…
喪主は従兄弟のお兄ちゃんがやるとのことで、今回も色々と動いてくれて、とても心強い長男。
この先もお母さんを支えてあげてね。と強く思った。
夏みたいに暑くて。
でも叔父さんが寝てる部屋はキンキンに冷えててね。
たまーに外に出て体を溶かして、また叔父さんの眠る部屋に行って皆で昔話をして…
って懐かしい笑い話も沢山して、おばさんの笑った顔も見れて良かったな。
ふとさ、自分が死んだ時も
集まった皆が悲しいだけじゃなくって
こんなこともあったよね〜
って笑いあえるようなこと、自分にあったかな??
なんて思っちゃった

笑っていい思い出話になるようなこと、
子供達としていきたいなぁって

今回、急に決まったから
子供達はお留守番で大人だけで行ってきたの。
次は皆で行って、大きくなった姿を見てもらいたいなぁ