お疲れ様ですニコニコ


先日中学校の運動会でした!

お天気もなんとか大丈夫で、少しスタートが後ろ倒しになったけれど無事開催指差し


んまぁ、ゲーマーで運動神経皆無な次男坊は
やはり次男坊よね!っていう結果でしたがw


3年ぶりに声出しも解禁された運動会は
生徒達の応援はもちろん、保護者も頑張れー!
って声援を送って
賑やかで楽しかったーニコニコ飛び出すハート





次は双子の運動会!


今年は家族何人までって制限もないし
時間で入れ替えすることもないしね

姉や祖父母は仕事で来れないし、双子が昨年に見に来て欲しいなーって言ってたし
彼に声掛けてみたのよ。


ごめん!その日は床屋の予約を入れちゃったよー!

ですって真顔
残念!!


mamaは基本的に学校行事に彼氏を連れていきたくないんです。
いくら小さい時から関わってたとしても父親ではないし。

周りから再婚?とか彼氏?とか思われるのも面倒だし。

だけど、最近会えてないし
自分の心が離れがちになってるから
ここでちょっと距離を詰めた方がいいのかな。
なんて思って誘ったんだよね。

双子が頑張る姿を見て、一緒に応援して
ちゃんと彼の存在を感じたかったという
mamaのワガママな気持ちも入ってたんだよね。


それを知ってか知らずか   知るわけないねw
床屋で断られ……真顔真顔真顔


自分なら予約変更するのにな
ってまた悪い癖でてます。

彼は彼。私は私。

それぞれの価値観があって、優先順位があって
自分みたいに自己犠牲的な考えを持ってないって分かってるんだけど
調整することもないかーーー
ってちょっと悲しくなった。


でも、来れないって分かってちょっと安心もした。


自分で自分の気持ちが分からなくもなるけど、
私にとっての彼ではなく
彼にとって私とは??
ってことも少し考えちゃうよなぁーー。