お疲れ様ですニコニコ



先日、じぃじ・ばぁば達と出かけた双子。

その時にお土産屋さんで自分達で選んでお菓子を買ってもらって帰ってきてたの🍫💭


我が家は基本的にダイニングテーブルの上にポンとお菓子とか、すぐ食べれる物とか置いてあるんだけどね、今回も同じように置いてありまして。


学校もなく、遊び呆けて家にいる時間は少ない長男なんだけど
やっぱり食べ盛りだから家にいると何かしら食べ物を欲していて…

この間そのお菓子にロックオンしw
あー、それは双子妹ちゃんが選んで買ってきたものだから食べない方がいいかもー。

と伝えたのよ知らんぷり

長男もすぐにならやめとこーーー!
って他のものを食べだしたんだけど…


翌日、お菓子が無い!w

我が家のチビ達、自由に食べていいって伝えても
基本mamaが出すまで食べないのよ。
なのでお菓子BOXを作って、その中は食べすぎない程度になら食べていいってことにしたんだけど
それでも箱を漁らない泣き笑い


なので思い当たる人は長男だけ……w



聞くとすぐにあーーー、我慢できずに食べちゃったよぉ。ごめんねー。
ガッカリしてた?今度美味しそうなの買ってくるね!


とすぐに認めて謝罪w

双子達もあーあ。残念悲しい
と少ししょんぼりして終わり。


え、それだけ??w
mamaが子供の頃は、姉のお菓子食べたら激怒され
今すぐ買ってこい!って怒鳴られたけど泣き笑い泣き笑い泣き笑い



性格なのかなんなのか…


本当に穏やか〜で聞き分けが良くって
拍子抜けしてしまうわ真顔


食べ物の恨みって、怖いんじゃないの…??


とmamaのが許していいの?モードになるという不思議な現象が起きてます無気力






美味しいお菓子食べたーーいよだれよだれ