お疲れ様ですニコニコ

先日無事に長男の手術が終わりました気づき



入院の2日前にPCR検査をしにいって、
そこで陰性だったので無事に入院!

でもね、一般病棟は満床だからって
小児科への入院でした泣き笑い泣き笑い泣き笑い

前日に連絡をもらっていたし、長男にも小児科らしいよって伝えて覚悟して病棟に行ったんだけれど…

エレベーター降りた瞬間から、そのフロアは
アンパンマンだらけ泣き笑いw

もーー、そんな可愛い空間に
パーマ頭の大きいお兄ちゃんがいるのが違和感ありまくりで面白くってw
長男には悪いけど、笑いが止まらなかったよw


しかもさ、小児科だから看護士さんも
あ、ママ!ちょっと待っててね!
って大きな子供だけどママ呼びしている笑い



コロナのせいで病棟内までは入れずに
ナースステーションで見送って帰ってきました。

しかも手術時間も未定…。



夜本人に確認するも、こんな感じ不安
字間違えてるしw

手術の時も待つこともできないし
顔を見ることもできないんだけど、とりあえず何かあった時の為に病院へ行こうと思っていたんだけれど
時間もハッキリしないから、来なくていいっしょ!
と言われて、家で待機してました魂が抜ける
はーーソワソワして落ち着かなかったよぉ。






手術開始のハッキリとした時間はわからないけど、約2時間ちょっと…ってとこかなぁ。

局部麻酔を使用して、心臓の誤った信号を出してる部分を焼くんだけど、
焼いてる時には少し痛みを感じたらしく
眠くなるお薬を使って、本人の意識は無くしてもらったそう驚き

足の付け根からいって、心臓で熱さや痛みを感じるって……
医療って凄いなぁ。と。


一晩様子見て、翌日の午前に心電図や血液検査をして問題がなかったので無事に退院となりましたニコニコ

はー良かった!



本当に長男のポジティブさにかなり救われました。
これがもし、娘だったら手術嫌だ!入院嫌だ!
痛いのなんて絶対嫌だ!
ってなってしまうのが目に見えるのでね。

長男はね、
彼女ちゃんが俺が手術するからって緊張してるーw
そんな大した手術じゃないのにねw

って笑ってたあんぐり

いーやいやいやいや、mamaも心配よって伝えたけど
本当にケロッとしているし
万が一のことがあったら、とか
合併症として、こんな怖いことが起こるかもしれないという書類を見ても

まー大丈夫っしょ。
先生もう何千回もこの手術やったことあるらしいよ??

な、な、なんと前向きなんでしょうか……
考え無しだとも言えるけど、今回ばかりは
心強く感じたし、長男なら乗り越えられるだろうなってちょっと安心したのにっこり


そこはmamaに全く似てない、パパ譲りのものかもしれません…。



ちょっと退院した時はまだ心臓に違和感があって
すぐに疲れちゃうような?感じらしく… 

いつもはスタスタ早足で歩くmamaだけど
ペースを落としてゆーっくり帰ってきました指差し


また術後の経過観察の為に病院へ行かなくちゃなんだけれど
もしこれできちんと治っていれば、今後は通院とかしなくてもいいんだって!!


今はまだ心臓の痛みや、前みたいな不整脈を感じる時もあるようなことを言ってるけど…
それは術後のせいなのか??
それともきちんと根治できていないのか不安


次の診察を待ちたいと想います……悲しい