お疲れ様ですニコニコ


アメトピのおかげ?か
ママの無知さが色んな人に見られてしまいました~泣き笑い


今まで、学生の間はそこまで稼ぐことはないだろうという思い込みでいたから
バイト代が多くて考えるだなんて思いもしなかったーもやもやもやもや


娘はバイト先の店長が調整してくれて、多くても(  月8万くらいになってるの。


でも長男は2つかけもちしてるし、
両方の給与を自分でちゃんと把握してもらわないとね。


母子家庭だろうが103万の壁は変わらないようなので、また来年どんな変化になるのか‪w
続報としてUPしますね泣き笑い
覚えてられるかな‪w


もう来春からは長男も社会人になる予定だし
すぐに一人暮らしなんて無理だろうから…
しばらくの間は世帯年収が少し上がる形になりそうね知らんぷり