お疲れ様ですニコニコ


高3で、奨学金の申し込み・決定で
入学してからも手続きがあるのね!


学校から必要な書類を貰ってきたので
娘と2人でインターネットでポチポチと入力しておりましたダッシュ


よし……
これで娘の口座に入金されるぞ!


これもさ、子供本人の口座じゃないといけないから
もうずっと前から新しく都市銀行で口座を開設して欲しいって言ってたの。
今使ってる口座はバイトのお給料が入ってくるし、一緒だと管理しにくいから…知らんぷり


なのに春休みも遊びに遊びにバイトに忙しくて
⬆遊びが2回なのは間違えではありません‪w
結局開設できないまんま入学を迎えやがったよ真顔


今は口座開設しに行くのも銀行の窓口事前予約が必要みたいで、ネットでの口座開設を進められるんだけど
マイナンバーカードも無いし免許もないしで
娘の本人確認ができなくて断念…真顔


あーあー
こんなことなら早くにマイナンバーカードを申し込んでおくんだったよぉ。



と、色々上手く回らず‪w
結果娘のバイト代が入る口座に振り込まれる予定でございます知らんぷり


ネットで残高確認できるし
入金が分かり次第mamaが管理できるようにお金を移す予定だけどね二重丸




娘ともゆっくり話す事ができたけれど、
やっぱり頑張り屋さんが故に抱えてることは多いようで…


かといって
学校休む▶授業についていけないのも嫌だし休むなんて有り得ない

バイト休む▶お洋服買ったりお金は必要。休むのは嫌だ。mamaからお小遣いもらうのも嫌。

と本人の中で、続けることよりも
それを中断(休憩)することの方がストレスとなるようで…悲しい



でもね、じっくり話していて気付いたの
娘の彼氏の存在が1番ストレス
ということに…


これはまた別記事で詳細書きますねネガティブ



とにかく、無理しすぎないで程々に頑張って欲しいもんです…