お疲れ様です〜
本日土曜日出勤のため、ちょいと疲れが出ておりますん…
長女は三学期はホントに学校行く日がなくって!
バイトがなければ1日家でダラダラしてる日々。
彼氏がコロナ感染してしまって、会うこともできず
何も予定の無い日が続いてるらしい。
先日は私も疲れ果ててしまって
シンクの中にお皿やグラスが残ってる状態で出勤してたのよね。
まぁ〜、帰ったら夕飯作る前に片付けるかー
なんて軽い気持ちで
クタクタになって帰ってみると
洗ってあるーーー!!
双子に聞いてみたらどうやら娘がやってくれたようで
ソッコー娘の部屋に行き感謝を伝えました
でもね、聞くとお水で洗っていたようで…
冷たかったんじゃないかなぁ。
いや、冷たいに決まってる!
mamaだって少しの洗い物ですら耐えられずにお湯使うんだから
なんてことをグルグル考えていたら
お手伝いをしてくれた嬉しさよりも
冷たい水で洗わせてしまった申し訳なさ
の方が勝ってしまい…
翌日はシンクをピカピカにして出勤したのでした…
こうやって申し訳なさやら変な感情に振り回されてさぁ、
人にやってもらったり甘えたりすることができなくなっていってるってめっちゃ自覚してるのに
また、自分の首をしめてる?私。
冷たいからお湯使ってね
油も落ちるしw
また洗い物お願いね〜♡
ってサラッと言っとけば良いのよね?
うんうん。
一応上のように伝えてみたいと思いまする