どーもー

薄給の子沢山シンママでございます指差し



こんな挨拶嫌なんだけどさ‪w



有難いことに、我が家の自治体は子育て世帯への補助金が一人10万円現金で支給となりまして…

しかもスピーディに振込がされていて

今年も最後の最後に貯蓄額が増えましたニコニコ



目標は10月くらいに達成していたから、

今回のは本当に棚ぼた的なお金札束

娘の学費に回して、少しは家族で美味しいご飯でも食べようと思って照れ



できることなら住んでいる地域のお店で買い物したいとこだけど

残念ながら商店街ってのが無い所なので

個人商店もすごく少ないのよね




ところでさ…

シンママさん(に限らずなんだけど)

みんなどんな保険に加入してるのかな〜と。



恥ずかしい話なんだけど、離婚してすぐに

仕事もしてない状態で自分のは解約してしまって

改めて加入することなく今に至るのよ……不安



いつか入ろう、いつか入ろうと思いながらももう数年経過していて…

子供達の為にも倒れるわけにいかないんだけど

こればっかりは気持ちだけではどうにもならないしねぇ。



万が一のことがあっても

なるべく困らないようにしたいけど…

かといって保険料が高くて月々キツくなるんじゃ意味無いし驚き



ネットで簡単に入れるものも今は増えてるけど

なんせ種類が多すぎて…

1月中には保険に加入することを目標に、色々検索中………



医療、死亡、ガン保険、女性特約?

なんか色々ありすぎて困るぅ魂が抜ける







 寒さが本格的になってきたから

裏起毛のパンツを買い足したよ〜



 

 

 ↑GLAZOSは長男の時から結構買ってる飛び出すハート

ラインも綺麗だし、シンプルで使いやすい♪


 

 







五人の★mama★のmy Pick