先日は冬のボーナス支給日でしたん。
いや…
なんか他の方のブログもお給料のこととか、
ボーナスのこともチラホラ見かけるけど…
皆様すごいです
もちろん職種だったり、資格だったり
色々あるのは承知なんだけど
安月給すぎて泣けてくるw
そしてボーナスも少なすぎて悲しいw
転職をして今より良い条件で働ける保証ないし
何よりも前の職場からの繋がりで正社員として雇ってもらったので
辞めるつもりもないけどさぁ
これから先のことを考えると不安は拭えないよね
今日は母が来てお喋りしてたんだけど
彼とは将来のこととか話したりしてるの?
一緒に暮らそうとかなってるわけ?
って聞かれたけど…
別に。
しか言えずw
だってホントにそうなんだもん!
いつか子供達がみーーんないなくなって
寂しくなったらその時考えるかな。って
今は今生きていくので必死だし
お父さんを作らなくては!
なんて思わないしねぇ…
うちの親、離婚していて
離れて暮らしていた時もあったんだけど
今はお互い歳をとってきたので、また同居してるのよ
別に再婚とかもないし、ただのルームシェアみたいな感じ。
1度は夫婦としてやっていたから一緒に暮らすのも何ともないんだろうけど、気分屋な父を知っているから
なんで子供も手が離れて、1人でのんびり過ごしていけるのに
わざわざ他人と(しかも面倒くさいw)暮らすんだろうって
私には理解できないのです。
子供達から手が離れたら、自分の趣味を持ちたいと思うし
のんびり旅行とかも楽しみたいし
もちろん旦那さんがいても、謳歌してる人もいるだろうけど
私は性格的に気を遣ってしまってそれができないって分かってるから…
とりあえずは1人の暮らしってのを1回してみたい!って気持ちのが大きいのよね
ただ、これは子供達が順調に巣立っていかないと実現しないんだけどねw
いつまでも親のスネかじってく、まともに仕事もできないような子供だったら私の夢は叶いませんw
いつの日か、1人の日々を楽しめるように頑張って仕事して
学費だけではなく、老後のお金も貯めなくちゃなぁ。なんて思いましたん。