今週もお疲れ様でした
土曜日出勤だったので、昨夜はお酒我慢w
今テレビ観ながらゆっくり飲んでる♪
この間リアルタイムで見れなかったの、やっと見れた♡
今クールちゃんと見れてるのはこれだけだなぁ。
色々見たいのあるんだけど時間が足りず…
そうそう。じかんと打つと耳管とすぐ変換でるのよw
まだ良くなる様子はありまてん…
色々検索してると漢方飲んで、3ヶ月で良くなるとか??
まだまだかかりそうなのね

左耳だけが常に開きっぱなしだったのが
今日は右耳もたまーに開く…
閉じてても耳に違和感は残るようになっちゃって
そこから頭が重たくなる感じ。
もう疲れて眠いのか、耳からきているのか
夜になると分からない状態ですんw
聴力検査もして、特段悪いところは無かったんだけど
少し低音が聞き取りにくいかなって。
普段電話対応しても、皆声のトーン高いし
低音が難かしくても日常生活で困ることはないんだけど
右手でペン持ってメモをとりながら会話してると
やっぱり電話は左耳にあてることがもう癖になってるんだよね〜。
会話中に耳がザーザー言うこともあるから
右耳に受話器あてるように意識しておかなくちゃ…
色々耳管開放症で検索していて1番気になったのは
この症状が続くと躁鬱を引き起こす可能性がある
ってどこかの耳鼻科の先生の説明に書いてあった。
これはいやーーーー

でもさ、なんか分かる気もするんだよね。
もう何年も患ってるけど今までは誤魔化せてた位の症状だった訳で。
これがもう耐えられん!ってなって病院行ったけど、不快感や違和感・聞こえにくさは相変わらずで。
病は気からとも言うけど、本当最近気分が上がらないもんなぁ〜…
彼のことも大好きだけど
今の状態で無理してまで会いたいとは思えなくて。
横になってる方が耳が楽だから、家のこと疎かになってるし
愚痴は言えても、家の事やってもらう訳にいかないし
やっぱり会いたいって気持ちが湧いてこなくて…
皆仕事もして、家のこともして、子育てもして
彼との時間ももって…
すごいなぁ。と

これか!この思考がだめなんか!
落ちすぎてるので、今夜は早めに寝たいと思います!