本日は土曜日出勤なり~
昨日は小学生3人の個人面談でお休みもらってたのでねー
働きますよ
双子はね、いつもいつも褒めてもらえる♡
きちんと先生の話しを聞く姿勢がとれてます
皆がザワついても、流されることなく
やるべきことをちゃんとやってる
って!
嬉しいねぇ
気になることとして、双子姉が話す時に
「あー」とか「えー」って間に入ってしまう
(調べると、これも吃音の1つだとか)
のが気になるんですって伝えておいた
学校で教科書とか読むときには気になったことはないから、問題はなさそうだけど
今後気になるならことばの教室
うちの学校は国語・ことばの遅れが気になる子が通う教室が併設されてるのだ
の先生に相談して、1度話しをすることもできますよ~って
とりあえず本人は気付いてないみたいだし
多分心を開いていて、自分の気持ちを伝えたい時に「あー」って入る様子なので…
ことばの教室の先生と話しても、人見知り全開で
お話がスラスラと出ないことが懸念されるのでw
これはもう少し様子を見ることにしましたん
保育園の時は双子妹のが発音が悪かったり
言葉が遅かったりで、専門のところへ行ってみたりしたけど
いつの間にか妹はペラペラ~って話すようになって
逆転してしまった
本人が困らないように、できる限りのことはしてあげたいな