土曜日授業があるので

下3人は登校して、静か~な朝




あ、高校生組は爆睡です‪w


何も無いのに起きるわけないよねー…




長男は何時に帰ってきたのかも不明っす




一応門限としては

補導される時間までには家に入る

という約束で

多分23時以降に若い見た目の子がウロウロしてたから

声掛けられちゃうのかなぁってとこです。




長女はしっかりしてるし

どんなに夜更かししても朝しっかり起きてくるし

学校遅刻するなんてことは全くないから

多少過ぎても夜道が心配だけど

そこまでうるさくは言わずに見守ってる


位置情報アプリで繋がってるから居場所は確認



でも長男は朝起きないわ遅刻するわ

成績ギリギリだわで

どうしても口うるさくなるのよ…



今は彼女もいないからフワーっと遊びたい気分なんだろうけど

あんまり夜遅くなると

相手の子だって怒られるだろうし



私自身門限!門限!

って言われたことが無かったから

高校生になった子供へどこまで厳しくすればいいのかも分からないんだけど



とりあえず学業第一



ここに支障がでるようならば

口うるさく言いますって長男には伝えたの




だから平日は23時までには家に帰って

お風呂~寝ろ~って言うけど

週末は放置…



放置もしたくないけど、いかんせん自分が疲れきっていて

気が回らないとこもある…

これダメよね……