普段は学童で18時まで過ごす双子


宿題も学童で終わらせてくるので
家に帰ったら音読だけで済むんだけど、
家でのんびりしたいな~って気分の時は
私のお迎えなしで、2人で決めた時間に帰ってくることも。


そんな時は家で宿題やるんだけど…


先週もそんなことがあって
私が仕事終わって帰宅したらまさに宿題中!



でもなんか違和感というか
ん?
って思うところがあって、覗きに行くと
双子姉が漢字ドリルを2人分。
双子妹が計算ドリルを2人分………


それぞれ得意なものを振り分けてやっていたー!



いーやいやいや、それはダメだぁーー!



やってはいけないことと自覚はあったらしく
ヤバって顔してたよ‪w


分かってるんならするんじゃないよぉーー



こうやって、どちらかがってやってたら
漢字も、算数もいつまでたっても覚えられないでしょ?
ちゃんと面倒でも自分で自分の宿題はやらなくちゃダメだよ
消してやり直そうね


って声掛けたらすぐに消しゴムで消して
それぞれやり直してたけど💦


2年生なりの考えで
ずる賢いことを思いついたんだなー
なんて思ったら
怒るとかよりも可愛い♡
って気持ちが勝ってしまって‪w


2人には甘々だなーと自分でも思いながら
書き直してる2人を見つめておりました



そしてこの話を長女と長男に話したらめっちゃ笑ってた‪w



皆に可愛がられてる姫2人でしたん♡