月曜日は学校へ宿題提出&新しい宿題をもらう&お弁当給食受け取りの日!!



今日も頑張ってひらがなドリルと算数プリントをこなす双子👧👧




4年の遥ぼーんは……
何回言ってもやらないよね(;´д`)トホホ…




1年生は生徒だけじゃダメで
保護者同伴でって書いてあったから
娘と一緒に行ってもらうことに。



休み多いのに月曜日に限って仕事なんだよねー



でも他にもお仕事休業になってない親御さんも沢山いると思うんだけど…
皆どうしてるのかな?





長男坊も高校生になって
児童手当が下3人分になったよー


育成手当は18歳まで支給なので有難いね




これ、今年の2月。
まだコロナなんて知らなかった頃。


の、半月‪w

いやー、もう半月の時点で食費がヤバい!
美容は久しぶりに美容院行ったからね。
許して欲しい‪w
↑誰に



多分同じペースで買い物して
一月10万近くかかっていたのだろうか…



今は恐ろしすぎて
レシート見返すこともなくなってしまった……



皆進学してお金の動きも変わってくるから
学校再開したら、また家計簿をきちんとつけてみようかなぁ。



悲しくなるんだけどね……




なんて考えてたら
ブログうちながら寝落ちしてた‪w
え、今朝起きるの遅かったのに!


やばい!本当にだらけが過ぎる!!





最近メルカリも本腰入れて始めたから
断捨離と節約も頑張ろう(ง ˙⍢˙)