『心の花』をイキイキと咲かせるために
心の土台を整えましょう♪
あなたの本質や特性を
マヤ暦で紐解き、
さらに自己肯定感で悩む女性を
サポートをしている
心の花セラピストの
のぞみです
初めましての方はこちら>>>自己紹介
「心の花ってなあに?」と思った方は
こちら>>>心の花を育てる♡
”お母さん”をやっていると
日々の家事や育児、
お仕事以外にも
急ぎではないけれど
やっておきたいことって
ありませんか?
例えば片づけたい場所や
勉強してみたいこと、
趣味でやってみたいことなど
急ぎではないけれど、
ずっと心に引っかかっていることって
何かありませんか?
でも悲しいかな日常は、
そんな思いとは裏腹に
日々のタスクをこなしているうちに、
気づくと夕飯の支度の時間…
気づいたら子どもと寝落ち…
という感じで
毎日が過ぎていくという方も
少なくないかなと思います(涙)
私も子どもたちが幼稚園くらいまでは
寝る時間が早いにも関わらず、
寝かしつけをしているうちに
子どもよりも先に気づくと寝てる…
なんてこともよくありました(笑)
でもそんな日々が続くと、
「今日も何も進まなかった…」
「また今日も自分1人で
ゆっくりする時間がなかった…」
と心の中でつぶやいて、
モヤモヤ&ちょっとガッカリする
というループにはまってしまいますよね
過去の私もそうでしたが、
「できていないこと」にばかり
意識が向いてしまうと
「できない自分」を嫌いになったり、
どんどん自分を責めてしまうことも
あるかもしれません。
私も日々のタスクに追われて
思うように自分の時間が作れなかった時は、
とてもイライラして過ごしていました。
私の場合は、
「子どものせいでできない
旦那が何も手伝ってくれないから
自分の時間がない…」と
最終的には
家族に敵意を向けていました
「私もそんな時あるかも…」と
思ったあなたに
今日は解決法をお伝えしますね♡
その解決法は
「できていること」に
しっかり意識を向けること
なんです^^
こなせていないことを見て
「できていない」と思うか、
こなせていないこともあるけれど、
その中でも「できている」ことに
意識を向けるかで
現実は同じだけど、
感じ方が変わってくるんです!
「あそこの片づけができなかった」
「資格の勉強ができなかった」
などとできていないことに
フォーカスするよりも、
「今日は掃除機をかけれた」
「忙しいけれど、夕飯をちゃんと作れた」
など「できていること」に
フォーカスできると
とても自分が楽になります♡
今までの人生の中で
●完璧にできていることが大事
●できていない自分はダメなんだ
という気もちが
心の根っこにあるから
「できていないこと」
に意識が向きがちになります。
でもそうではなく、
できていないこともあるけれど
「これとあれはできたよね!」と
自分にフィードバックをしてあげる。
そうすると「ない」意識から
「ある」意識に切り替わり始めます。
こんな風に毎日1分でもいいから
自分のがんばりやできたことを
自分で認める時間を作ってみると
だんだんと「ある」に
意識が向き始めますよ^^
何もできていないと
思っていても…
子どもの保育園の
送り迎えをしたり
家族のために料理を作ったり
その隙間に
名もなき家事を終わらせたり
十分なくらい
よくやってるんですよね!
「何もできてない」
と思えば思うほど、
何もできていないという
思い込みの中で
暮らすことになります。
私はこれもやった
あれもやった
「たくさんできていることがある」
と思えた時、
どんな自分でも受け入れる
心の土台が整っていきますよ。
ぜひ「できていること」に
意識を向ける練習をしてみてくださいね。
あなたの人生が楽しく
幸せになることを、
心から願っています。
こんなお悩みはありませんか?
●自分に自信がない
●自己肯定感が低くて悩んでいる
●まわりのことを気にし過ぎてしまう
●もっと自分らしく幸せになりたい
●感情のコントロールができない
●もっと笑顔いっぱいのママになりたい
こんなお悩みがあり、
「今の自分を少しでも変えたい」
というお気持ちはありませんか?
現在開催中の
では自分の思考グセに気づき、
それを言葉で変えていく方法を
お伝えしています。
まずはあなた自身が変わることで、
目の前の現実の受け止め方が
変わりはじめますよ。
この講座はマンツーマンですので、
その方に合わせたサポートをしています。
【心の花を育て
ありのままの自分を愛する講座♡】
●受講期間:6ヶ月
●オンライン講座
・約50本の隙間時間で学べる動画
・動画を落とし込むための課題付き
●毎月1回・60分のフォローセッション(計6回)
●自分への理解を深めるためのリアル講座 (2回)
「もっと楽しく幸せに生きたい」
という思いはありませんか?
講座ご希望の方は、
「無料相談」にお申込ください♪
お1人ずつお話させていただき、
価格と詳細についてお伝えします。
ご希望の方は、
公式LINEに登録し
「無料相談」とメッセージくださいね^^
▼▼▼
▼
▼
▼