“自己肯定感を高め、
楽しく幸せな人生に変わる講座♡(全6回)”
を主催している
マヤ暦アドバイザーNozomiです。
本講座をスタート予定だったけれど、
「延期でお願いします…」
という方も少しずつ増えています
小さい子がいると、
お家でのオンラインも
集中して取り組むには難しいですよね。
子育てママさんのお気持ちは、
すご〜くよくわかります!
ただ次の講座まで何をしないのも
もったいないな~と思い…。
お家で取り組めるワーク
を作りました♡
受講前までに、
自分を内観してもらうためのワーク。
少しでも講座生さんが、
「この時間があって良かった~」
と思えるものを提供していきますね♡
〜今日のマヤ暦(2020.5.14)〜
【K46】
白い世界の橋渡し・黄色い太陽・音7
今日は、
忘れていた記憶に出会う日です![]()
その記憶を思い出すというより、
記憶の方から
あなたに近付いてきてくれます。
記憶に再開できる日です。
大切な何かを思い出した時は、
ぜひその記憶と向き合ってみましょう。
◉白い世界の橋渡し
(今日を守護するエネルギー)
キーワード
「橋渡しの力」
「人と人との橋渡し」
「死と再生」
人と関わることで私たちは成長します。
何かに行き詰まった時は、
1度自分の思いや考えを手放してみましょう。
◉黄色い太陽
(13日間根底に流れるエネルギー)
キーワード
「普遍的な火」 「照らす」
「円満」 「円熟」
「分け隔てなく」 「変わらないもの」
太陽は誰に対しても公平に、
分け隔てなく、
光を与え続けてくれています。
この13日間のテーマは、
『無条件の愛を注ぐ』
・一貫性を大切にしましょう。
・自分の考えや気持ちを、
感謝の気持ちと共に表現しましょう。
・正々堂々と、
王道を歩くような生き方を
目指しましょう。
(隠しごとなどはすぐばれてしまいます…)
・周りの方や物事に対して、
分け隔てなく公平な心で接することを
意識しましょう。
・見返りを求めない愛を
広げましょう。
◉音7
(1〜13まであり1段階ずつ刻みます)
キーワード
「調律する」
「思い込み」
情報を絞り込み、
プラスの思い込みで意思を強くしましょう。
白い世界の橋渡しには「手放す」
というキーワードがあります。
「手放せない」
思いやモノはありませんか?
手放すことで、
リセットできることって
たくさんありますよね。
特にマイナスな感情は、
手放したいけれど手放せないモノの
ひとつではないでしょうか。
マイナスな思いが出てきた時、
あなたはどうしていますか?
いつまでも考え続けたり…。
逆に見ないフリをしてみたり…。
それだと、
解決にはなりませんよね。
その思いを客観的に眺めてみる。
なぜそう思うのかを、
自分に問いかけてみる。
その感情を感じてみる。
「そっか~、悲しかったんだね」
「そっか~、腹が立ったんだね」
その思いを感じたら、
いつまでもあなたの手の中に握りしめずに
手放してくださいね。
少しずつかもしれませんが、
『その思い』は
手放せる方向へ進んでいます。
また音7の日ですので、
情報を絞り、プラスの思い込みで
意思を強く持ちましょう。
プラスもマイナスも強く思うことで、
現実になる可能性は高まります。
ぜひプラスの思い込みを
してくださいね!
それでは
今日も笑顔あふれる
1日でありますように✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
▼
▼
▼
【予告|6月体験セッション】
【自己肯定感を高め、楽しく幸せな
人生に変わる講座♡(全6回)】
【マヤミラクルダイアリー】
【マヤ暦基本講座】



