“自己肯定感を高め、
楽しく幸せな人生に変わる講座♡(全6回)”
を主催している
マヤ暦アドバイザーNozomiです。
“自己肯定感を高め、
楽しく幸せな人生に変わる講座♡(全6回)”
昨日は、
白い魔法使いの1日目でした。
公式LINEに、音1の宣言や
スタンプを送ってくれた皆さん
ありがとうございました♡
マヤミラクルダイアリー、
赤い龍の期間思うように付けれなかった…
という方は、
またここから仕切り直しをしましょう。
諦めることをしなければ、
いつからでもチャレンジはできますよ♬
〜今日のマヤ暦(2020.4.13)〜
【K15】
青い鷲・白い魔法使い・音2
今日は、あなたの中で
自分の挑戦すべきテーマが
ハッキリする日です
まずは自分が恐れていたものに
目を向けてみましょう。
チャレンジしようと決めた段階で
意識はそこに向かっていきます。
「こうする!」と決めた段階で、
気持ちもスッキリします。
心が決まれば、
あとはやるべき事に向かって
少しずつ進んでいきましょう。
◉青い鷲
(今日を守護するエネルギー)
キーワード
「見通す力」
「ビジョン」
「戦略的な目」
テーマを決めましょう。
◉白い魔法使い
(13日間根底に流れるエネルギー)
「受容」「陰徳積善」
「罪を許す女神」
「魔法の力」 「ベストを尽くす」
この13日間のテーマは、
『人も現実も
そのまま受け容れる』
・最高の魔法は、
「愛する」ということです。
・心を開いて、目の前のことを
受け容れましょう。
・人の見ていないところで
徳を積みましょう。
・未来ではなく、『今』に集中して
ベストを尽くしましょう。
・まずは自分を許すことから始めましょう。
◉音2
(1〜13まであり1段階ずつ刻みます)
キーワード
「挑戦」
「二極化」
振り分け、余分なものは捨て、
身軽にして挑戦しましょう。
青い鷲の日は、
テーマを決めることで
挑戦意欲が湧いてきます。
昨日宣言した目標に
とりかかるのもいいですし、
今日だけのテーマを決めて
過ごしてみるのも良いかもしれません。
やるべきことを紙にザザ〜っと書き出し、
「今日はこれをしよう!」と
優先順位を付けてやっていくのも
オススメです(^^)
また音2の日ですので、
昨日の音1の日に定めた目標に向かって、
小さなこと1つでも良いので
行動してみましょう。
その目標のために、
いるもの、いらないものを振り分け、
身軽にして挑戦する。
やらなくてもいいことは手放す。
いらないものを捨てて、スペースを作る。
不要なものを手放すことで、
流れが変わります。
それでは
今日も笑顔あふれる
1日でありますように✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました
▼
▼
▼
【予告♡5月体験セッション】
【自己肯定感を高め、楽しく幸せな
人生に変わる講座♡(全6回)】
ご予約受け付け中
【マヤミラクルダイアリー】
【マヤ暦基本講座】