“自己肯定感を高め、
楽しく幸せな人生に変わる講座♡(全6回)”
を主催している
マヤ暦アドバイザーNozomiです。
“自己肯定感を高め、
楽しく幸せな人生に変わる講座♡(全6回)”
今週はセッションや講座などで、
たくさんのお客さまと
お会いすることができました。
「優しく肯定してくださるので、
背中を押してもらえました」
と嬉しいご感想も頂いてます♡
そろそろ、
【5月体験セッション】についても
ブログや公式LINEでご案内する予定です。
気になる方はぜひ
チェックしてくださいね^ ^
〜今日のマヤ暦(2020.4.4)〜
【K6】
白い世界の橋渡し・赤い龍・音6
今日は、
周囲との調和を保つ日です![]()
相手の視点で、
物事を見つめてみましょう。
相手を尊重しつつも、
自分のペース・姿勢を大切にしましょう。
その中で自分中心になり過ぎて
相手に迷惑をかけていないか、
時にはチェックをしましょう。
◉白い世界の橋渡し
(今日を守護するエネルギー)
キーワード
「橋渡しの力」
「人と人との橋渡し」
「死と再生」
何かに行き詰まった時は、
1度自分の思いや考えを
手放してみましょう。
◉赤い龍
(13日間根底に流れるエネルギー)
キーワード
「誕生の力」 「熱血力」
「生命を大切にする」 「慈愛」
「母性エネルギー」 「創業力」
新鮮な気持ちで、
出会う人々と接してみましょう。
この13日間のテーマは
『新鮮な気持ちと
慈愛の精神で出発する』
・新たな気持ちで、
この瞬間から始めてみましょう。
・社会の人と積極的に接してみましょう。
・全ては経験値だと思い、
たくさんの経験をしましょう。
・大事の人のために行動しましょう。
・創造的、活動的に過ごしましょう。
◉音6
(1〜13まであり1段階ずつ刻みます)
キーワード
「平等な組織」
「尊重」
マイペースに進みながらも
周囲を尊重しましょう。
白い世界の橋渡しには「おもてなし」
というキーワードもあります。
本当の「おもてなし」は
相手の立場に立ち、
相手を思いやることです。
今日は相手目線、
お子さんがいる方は子供目線を
意識されてみてはいかがでしょうか?
ついつい相手のために良かれと思って、
口を出してしまうことありませんか?
でもその思いを、
はねのけられてしまうことも…。
「せっかくやってあげたのに〜
」と
腹が立つこともありますが(笑)
1度その感情は手放して。
そして気持ちに余裕が出てから、
相手の話、子供の話に耳を傾けて、
気持ちに寄り添ってみましょう。
また、音6の日でもあります。
昨日定め直した目標があれば、
小さなことでも手をつけてみましょう。
何事もコツコツと積み重ねることが
習慣化するためにも大切です。
理想に向けて、
行動を開始しましょう!
それでは
今日も笑顔あふれる
1日でありますように✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
▼
▼
▼
【満席御礼♡4月体験セッション】
【自己肯定感を高め、楽しく幸せな
人生に変わる講座♡(全6回)】
ご予約受け付け中
【マヤミラクルダイアリー】
【マヤ暦基本講座】



