おはようございますニコニコ

マヤ暦で子育てをもっとHappyにハート
札幌でマヤ暦アドバイザーとして
活動しているNozomiです。


今日は
物事が思いがけない方向に展開する日キラキラ


心もとなさも生じるかもしれませんが、
思い切って予定外のことに
合わせてみましょう。


自分の枠を広げる
チャンスかもしれません。





今日のマヤ暦 (2018.12.22)

【K58】

白い鏡赤い空歩く人音6


白い鏡
(今日を守護するエネルギー)

キーワード
「永遠性のある秩序」
「調和」
「映し出す」

自分の内面を見つめてみましょう。


赤い空歩く人
(13日間根底に流れるエネルギー)

「空間」
「用心深さ」
「探る」
「人々の成長を手助けする」

自分の今の「立場」や「現状」を
しっかり認識しましょう。
そのうえで、人々の成長の手助けを
どのようにするか考えましょう。


音6(1〜13まであり1段階ずつ刻みます)

キーワード
「平等な組織」
「尊重」

マイペースに進みながらも
周囲を尊重しましょう。


.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*



白い鏡には「映し出す」という

キーワードがあります。



自分自身を映し出す…、

今の心の状態を見直す機会になります。



自分にルールが多い人ほど、
気づかないうちに自分の枠に
とらわれています。


こだわりを手放すことで
枠が少しずつ広がっていきます。


ちょっとしたことでも構わないので、
自分の枠を広げる日にしてみましょうクローバー


私の場合、小さなことですが
今まで年末にかけてやっていた大掃除。


思い切って今年は
ある程度はクリスマスまでに!を目標に。


キッカケは予定外に手を付けてしまった
押入れの掃除が終わらなかった…だけなんですが(笑)


「部屋汚いとサンタさん来ないかも…」
と言うと、子どもたちも積極的に
大掃除に参加してくれますサンタ


今日でまずは断捨離を完了。
そして時間に余裕があれば、
汚れが気になる壁にペンキ塗りをしたり
じゅうたんを新調したり…✨


クリスマスに向けて有意義な連休に
なりそうですピンク音符


それでは今日も笑顔あふれる

1日でありますように。



最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート