こんにちは。
札幌でマヤ暦アドバイザーとして
活動しているNozomiです

8月から2週間に1回のペースで
通っていた子育てコーチング講座。
全6回の講座が昨日無事修了

2週間に1回というペースが、
負担にならず通いやすく

昔、別の単発の講座を受けたこともあり
頭でわかってはいても、
実践できていなかったコーチング

この講座に通ってからは
毎日…ではないですが(笑)、
思い出した時に
今までと違う角度で子どもへの質問や
聴き方をやってみると…。
子どもの胸のうちをしっかり聴けたり、
子ども自らが問題への解決法を
導きだせたり

きっとコーチングの
初歩的なことのみを
知っただけだと思いますが。
それだけでもコーチングの効果、
面白さを感じました

親は解決法を教えるのではなく、
子どもが答えを選び、行動を起こすのに
アプローチする役に徹する。
そうすることで、
子ども自らが考えて、
自発的に行動できるようになるんです

子どもの為に…と思って
行った講座でしたが、
結局は自分の成長に繋がった気がします

家族の幸せの為には
まずは自分が幸せな状態でいる

その為に必要なことが
見つけれたような気がします

もっと子どもと良く関わりたいと
思っているママさんにオススメです

101期受講生のママたちの感想や
現在開催されている102期の
内容が書かれています↓
幸せなママになる秘訣が満載の講座です!
本当にオススメですよ!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました
