KIN129「12(水晶)赤い月ー白い鏡」

 

 

集大成の力が働いて、

音1が成就する。

 

自分が知らない所で

教訓を含む新たな展開が起こる。

 

方向転換さえあるような

浄化の流れが始まる。

 

元気の秘訣は、

いい仕事をして充実感を得ること、

 

それから楽しくよく遊ぶこと。

 

by デヴィ・スカルノ

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年7月31日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

KIN129

「12(水晶)赤い月ー白い鏡」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

◇第3の城 KIN105~156

52日間(7月7日〜8月27日)の25日目  

  

 ★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>

 

 

 

 

◇「白い鏡」の魔法のかかったWS

13日間(7月20日〜8月1日)の12日目

 

 ★<心を磨く、手放す、枠を広げる>

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四毒抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦ナースです。

 

 

 

 

YouTubeの四毒抜き仲間から

焼き魚に大根おろしが良いと

教えてもらい、

 

 

仕事の帰りに百均に寄って

白い容器付きの大根すりおろし器を

買いました。

 

 

 

 

サバを焼いて、

すり下ろした大根の上に載せました。

 

 

脂の乗ったサバをさっぱりと

より美味しくしてくれました。

 

 

また、シシトウも焼いてみたと

教わったので、

 

 

真似してシシトウを買いに行ったら、

シシトウは少なく、

 

代わりに「あまとう」というのが

多く売ってあったので、

試しに買ってみました。

 

 

 

 

その名の通り、

シシトウに比べて辛くなかったです。

 

 

豚バラ肉を弱火で焼いて脂を出して、

その上に茄子とオクラとあまとうを

置いてじっくり焼きました。

 

 

鰹節と少量の醤油をかけて

美味しく頂きました。

 

 

最後は、前日グリルで焼き過ぎて

硬くなった焼き茄子のリベンジです。

 

 

 

 

アルミ箔に包んで焼いたら、

外は焦げ目が少しついたけど、

焦げたり硬くなったりせず、

 

 

中はジューシーで柔らかくて

甘みが美味しかったです。

 

 

その方は、切り干し大根も

自分で作っているそうです。

 

 

確かに自分で作った方が安上がりです。

 

 

今度の休みにトライしてみます。

 

 

また、職場のぬか漬け仲間に、

オクラを漬けたら美味しいよと

勧められたので、

 

 

早速買って、ヘタを除いて

漬けてみました。

 

 

2日後食べるのが楽しみです。

 

 

「明日晴れるかな」

「私はピアノ」の曲を

細部まで聞き込んでいくのと、

 

 

真似して歌ってみることも

続けていますよ🎵

 

 

最初に歌を選んだ月曜日に比べて

ちょっとは上手に歌えるように

なってきたのを実感しています。

 

 

天神に行くための交通費

(往復1280円)がかからない分、

ARGOに集まる人達と交流する回数を

増やせそうです。

 

 

 

 

  KIN128「11(スペクトル)黄色い星ー白い鏡」

 

 

あらゆる滞っていた物や

気持ちが解放される。

 

取り組んできた事を

強く形にしようとする。

 

内面外面で美しくバランスを取る。

 

一方を聞いて沙汰するな。

 

向こうには向こうの

言い分があろう。

 

by 天璋院篤姫

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年7月30日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

KIN128

「11(スペクトル)黄色い星ー白い鏡」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

◇第3の城 KIN105~156

52日間(7月7日〜8月27日)の24日目  

  

 ★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>

 

 

 

 

◇「白い鏡」の魔法のかかったWS

13日間(7月20日〜8月1日)の11日目

 

 ★<心を磨く、手放す、枠を広げる>

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四毒抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦ナースです。

 

 

 

 

 

 

昨日は、

 

 

私の四毒抜きふみかちゃんという

YouTubeチャネルの登録者で

 

 

同じくよしりんを応援していて

四毒抜きをしている方から、

 

 

「今の時期は、

ナスとピーマンを焼いて

醤油と鰹節で食べるのが美味しいです」

 

 

というメッセージを頂き、

早速真似して作ってみました。

 

 

私の普段の夕飯は、

いつも鍋と焼き魚とぬか漬け

だったので、

 

 

レパートリーを増やそうと

思うきっかけになりました。

 

 

スーパーで108円セール中の

鰹節を買ってきて、

 

 

茄子1本とピーマン2個焼いて、

 

 

 

 

彩に人参のぬか漬けも添えて

鰹節をかけて、醤油をかけて

 

 

夏野菜のグリルを楽しみました。

 

 

茄子を焼き過ぎたので、

次回はネットで調べて

もっと上手に焼こうと思います。

 

 

タンパク質は、

サバの塩焼きです。

 

 

 

 

キュウリと茄子と大根のぬか漬けに

ミョウガと新生姜を刻んで

大葉をちぎってサッパリと頂きました。

 

 

 

脱四毒部でも、

皆さんの料理の写真を

アップしてくれてます。

 

 

これから少しずつレパートリーを

増やしていこうと思います。

 

 

自炊する方が安くて安全で

美味しい料理が食べられます。

 

 

あとは、阿蘇のはじめファームという

無農薬のお米専門店から

 

 

玄米5kgが届きました!

 

 

 

今手元にある玄米が8月上旬で

底を尽きるところで、

 

 

前買ったネットのお店は

6年度産は売り切れで、

 

次は9月中旬の販売予定とのこと。

 

 

なので、値段は5kgで

約9000円(送料込み)と高いですが、

はじめファームさんに注文しました。

 

 

1食分を計算してみました。

 

 

1kg1800円なので、

 

 

100g180円。

 

 

生の米100gを炊くと

倍の200gになるので、

 

 

コンビニで200gのおにぎりを

想像すれば、

 

 

180円なら全然高くないです。

 

 

植物油も保存料も入ってない

玄米に雑穀米を入れて、

 

 

これからも日本人の主食として

しっかり身体に入れていきます。

 

 

今朝も、焼き海苔とぬか漬けで

ご飯を食べて元気一杯。

 

 

心の方も、今は歌を歌うことに

意識を向けているので、

前向きになっています。

 

 

「明日晴れたらいいな」

「私はピアノ」

 

 

これらを歌っている

いろんな方のYouTubeを

片っ端から聴いて行ってます。

 

 

まずは、メロディと歌詞を

覚えなくちゃ。

 

 

英語を覚える時と一緒で、

 

 

歌詞の意味を理解しながら、

フレーズを真似していきます。

 

 

 

「白い鏡」の枠を外すべく、

新しいことを始めることで、

 

 

 

自分で自分の気分を上げながら

楽しく過ごしていますから

私は大丈夫です♬

 

 

ARGOを作ってくれた久美さんに

感謝しながら、

 

 

夕食作りながら

歌の練習を頑張ります。

 

 

 

 

  KIN127「10(惑星)青い手ー白い鏡」

 

 

課題が明確に形になって見えてくる。

 

自身の先の展開を

ある意味イメージできてしまう。

 

先を見越した認識が起きる。

 

どれほど苦しいかではなく、

 

どれほど喜びを感じられるかが

肝心です。

 

by エリカ・ジョング

 

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年7月29日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

KIN127

「10(惑星)青い手ー白い鏡」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

◇第3の城 KIN105~156

52日間(7月7日〜8月27日)の23日目  

  

 ★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>

 

 

 

 

◇「白い鏡」の魔法のかかったWS

13日間(7月20日〜8月1日)の10日目

 

 ★<心を磨く、手放す、枠を広げる>

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四毒抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦ナースです。

 

 

 

 

 

 

昨日は、月曜日、平日の休みです。

 

 

車で40分以上かかる銀行に行って

住所変更などをしてきました。

 

 

その帰り道、ARGOのママから

メッセンジャーでメッセージが

届きました。

 

 

 

「ふみちゃんこんにちは°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 

 

 

先日はご来店ありがとうね(^^)/ 

 

 

めちゃ痩せて綺麗になってて

素晴らしい!!!! 

 

 

彼とのお別れは残念だけど、

学びもたくさんあったと思うし、

 

逆に良かったかもしれんね。

 

 

詳しい事情は

ふたりにしかわからないと思うけど、

 

ちゃんと前を向いてる

ふみちゃんすごいと思ったよ!!!

 

 

またゆっくり話きかせてください(^_-)-☆ 

 

 

あ、さっそく8月に

歌えるイベントあるから

よかったら来てね☆彡

 

 

サザンオンリーなんやけど

 

 

好きな曲とか歌える曲あったら、

リクエストに応えてくれます♪」

 

 

 

 

 

 

「白い世界の橋渡し」の日、

 

 

ガラリと変わるエネルギーの日に、

即答で答えました。

 

 

「クミさん、ありがとうー🥹

 

 

アルゴのおかげで、

ますます気持ちが前に向きました!

 

 

サザンも大好き❤️

日曜日は休みなので行けます!

 

今から楽しみです✨✨」

 

 

 

今は何か、新しいこと、

することがある方が良いです。

 

 

 

歌えそうな曲のリストを

送ってと言われて、

 

 

 

サザンの曲、桑田さんの曲を

YouTubeで沢山聴きました。

 

 

 

桑田さんのバラード系が

好きなので、

 

 

「白い恋人達」と「明日晴れるかな」

を選びました。

 

 

 

ママからは、原由子さんが

ボーカルを務めた「私はピアノ」を

勧められました。

 

 

ふみちゃんに合うと思うよって。

 

 

後で、「白い恋人達」は、

バンドの方が対応できないと

連絡がきました。

 

 

なので、「明日晴れるかな」と

「私はピアノ」を

 

 

歌えるようになるのが

目下の目標です。

 

 

 

これまでライブでは、

私はほぼオーディエンスでした。

 

 

 

聴くばかりでも楽しかったですが、

これからは自分もプレーヤーに

なろうかと思いました。

 

 

 

せっかく歩いていける距離に

ライブハウスがあるんです。

 

 

 

上手くなくてもいい。

 

 

 

続けていれば、

ちょっとずつ上手くなるでしょう。

 

 

 

アルゴに集う方々と一緒に

セッションを楽しめるように

なろうと思います。

 

 

さて、今日から5日間

看護のお仕事頑張ります。