KIN236「2(月)黄色い戦士ー青い鷲」
二極の力が働いて
物事をハッキリさせたくなる。
自身と向き合いチャレンジする。
もう一踏ん張りできてしまえる日。
思わぬ情報を手に出来る。
人間とは本来弱いものだ。
だが、信念とか使命感で行動する時は
なぜか果てしなく強くなる。
by 中内功
今日のYouTube見るには
本日 『2025年11月15日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN236
「2(月)黄色い戦士ー青い鷲」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第5の城 KIN209~260
52日間(10月19日〜12月9日)の28日目
★<再スタートに備える>
◇「青い鷲」の魔法のかかったWS
13日間(11月14日〜11月126日)の2日目
★<人生のヴィジョンを意識する>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
四抜きの食事で健康になって
日本への愛を取り戻した
銀河のマヤ暦四抜きナースです。
<いつものように
しゅんちゃんからブログに頂いた
昨日のコメントから>
ふみかちゃん
今朝は、
昨晩の修理レクチャーの疲れで、
予定時間に目が醒めず
ゆうりを遅刻させてしまいました。
杏里は試験で疲れたと言って
学校に行かなかったので、
食事の用意をしたり、
今日は病院の精神科の
セラピーの日だったので
連れて行ったりと、
なんやかやであっという間に
時間が過ぎてしまいました。
杏里はセラピストに
色々なことを話すのは恥ずかしいことだ、
と言っていたので、
「自分の心の中にあることを
言わずにいると
人はストレスを貯めてしまうので、
まずはセラピストに話してみる
ところから始めればいいよ。
慣れてきてもっと多くの人に
自分の心の中を話せると、
もっと生きやすくなるよ」
という話をしました。
世の中にはいろんな心の勉強会があって、
そこではみんなオープンに話ができるので、
そういうところで友達もできるよ。
と自分のセンターピースでの
体験なども話をしました。
今日から青い鷲の日なんですね。
ふみかちゃんにはいつも感謝ですが、
家族や全ての人に感謝し、
誠実に過ごせているか自問自答しながら
過ごしていきたいと思います。
ありがとう。
今日は自分個人の作曲した
レコードが売れたので
発送をしてきました。
この作品は
当時は自分の中では駄作だ
という認識でしたが。
27年たってヨーロッパのスロバニアで
買ってくれる人がいるというのは、
レコードの供養が出来て良かったです。
海外発送も受け付けるようにして
良かったと思いました。
★★
しゅんちゃん
しゅんちゃん疲れていたので
予定より長く眠れて良かったです。
ゆうりちゃん、遅刻になったんだね。
そのことで何か問題があったのかな?
かめちゃんが、
センターピースのセミナーで
遅刻することにも価値があるということを
最初の段階で教えてくれたのを
思い出します。
杏里ちゃんは、疲れてるからと
学校を休む選択ができていて
自分軸があるんだなと思いました。
私は家より学校が好きだったし、
休むという選択肢はなかったから
面白いです。
それに、杏里ちゃんが
しゅんちゃんに素直な気持ちを
話すことができていて安心です。
しゅんちゃんも、
自分の心の中を人に話すことで
生きやすくなることや、
センターピースを受講した体験談を
話せて良かったね。
体験を話すのもコーチングの一つと
かめちゃんから教わりました。
あすわの「青い鷲」のメッセージも
受け取ってくれてありがとう^^
昨日、「白い風」の最終日。
ギフトの日でしたが、
しゅんちゃんが作曲した
レコードが売れたんですね。
すごいね!
めっちゃ嬉しいことよね。
しゅんちゃんは、
当時自分では駄作と思ったものでも
レコードという形にして世に出した行動が
やはり勇気あると思います。
すると、そのレコードを27年も経った今、
遥か遠くスロバニアの人が買ってくれた。
何に価値を感じるかは人それぞれだけど、
しゅんちゃんが作曲してレコードにして
手間をかけて出品したからこそ、
今、その人の手に渡ることができた。
やはり、創造主、大いなる存在は、
勇気を持って世界に何かを
アウトプットする行為を
好いているんだと思います。
売れなかったら傷つくので
出品自体をしないという
選択肢もあったけど、
全部を出品するって決めて
淡々とやり続けて良かったね。
ちょっと面倒でも
海外発送できるようにしたのも
ほんと良かったね。
今回の話を聞いた私も
とても嬉しかったです。
私も、今の等身大の私でも
誰かにとって何らかの価値がある
と思っているので、
YouTubeとアメブロ発信をしています。
誰が受け取ってくれるかは
わからないけど、
期待せずに毎日続けていたら
見つけてくれる人が現れるから
面白いものですね。
3ヶ月前に現れた
しゅんちゃんのように。
★★
昨日の看護の仕事は、
超忙しい訪問ルートでしたが、
訪問歯科やリハビリなどの
外部サービスも多い日で、
その状況を見て
臨機応援に対応しながら
導線が長くなった分まで
スピードあげてテキパキ動くことで
残業することなく
全部一人で終えられました。
その途中で、痰の吸引の依頼を
3度受けたり、
膀胱留置カテーテルの交換もしたりと
本当に忙しかったのに、
決定の力の働く「銀河の音1」や
見通しを持って仕事ができる
「青い鷲」のエネルギーに
上手く乗って行けたと感じました。
ご褒美は、3匹で500円のサンマです。
消費期限も5日先までと新しいものです。
グリルで焼いて、
たっぷりの大根おろしとネギで
美味しくいただきました。
普段は、自分で作る
和食中心の食事で大満足です。
でも、明日の夜は、
ARGOでライブがあるので
久美さん特製の4抜きの
ハヤシライスを頂きます🎵

