KIN232「11(スペクトル)黄色い人ー白い風」
あらゆる滞っていた物や
気持ちが解放されるイメージ。
価値観の転換が起こりやすい。
より良い未来が見えてくる。
活路が開ける日。
自分のためにやるからこそ、
結果的にそれがチームのためになる。
by 王貞治
今日のYouTube見るには
本日 『2025年11月11日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN232
「11(スペクトル)黄色い人ー白い風」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第5の城 KIN209~260
52日間(10月19日〜12月9日)の24日目
★<再スタートに備える>
◇「白い風」の魔法のかかったWS
13日間(11月1日〜11月13日)の11日目
★<繊細な感性をメッセージで伝える>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
四抜きの食事で健康になって
日本への愛を取り戻した
銀河のマヤ暦四抜きナースです。
ふみかちゃん
昨晩は、僕が遅くに
コメントを送ってしまったので、
ふみかちゃんの寝る時間が
遅くなったのでは、と少し心配でした。
夜遅くにコンピューターを見ると
すぐには寝つけないですよね。
今はこちらは、日曜日朝で
再び外のコインランドリーに来ています。
面倒くさい作業ですが、
待ち時間にベンチに座って
ふみかちゃんへの文(ふみ)を
書いていれば、
それは喜びの時間となります。
朝は散歩とゴミ拾いで、
近所の汚かった場所も綺麗になったので、
今のところいい一日です。
ふみかちゃんが言っていたように、
健康管理の責任に加え、
「自分の機嫌は自分でとる」
ということは大事ですね。
そのためには
自分にとって何が必要なのか、
日々丁寧に自問自答していくことが
良いのかと思いました。
今までは「自問自答」というと、
詰問調になることが多かったので
そうすると、自問しようという
ハードルも上がってしまいますから。
「メッセンジャーで話したい」
とテキストしたら、
嬉しかったとふみかちゃんに
言ってもらえて、
そんなことぐらいで喜んでもらえるんだ、
オレはなんて幸せものなんだ、
と、ちょっと感動しました。
オレはふみかちゃんを喜ばせるために、
これからの時間を捧げたい
と思っちゃいました。
大袈裟だとは思いますが、
今は真実の波動です。
オレ自身に価値を感じさせてくれて
ありがとう。
後でメッセンジャーで
ふみかちゃんと話す時間まで、
生産的に、
そして楽しく過ごしたいと思います。
(朝はここまで。)
ーーー
先ほどはふみかちゃんと
メッセンジャー通話で話せて
嬉しかったです。
ふみかちゃんには
娘たちの話はいつも報告していましたが、
名前はお知らせしていなかったんですね。
長女は杏里で、次女はゆうりです。
さておき、
ハッシーさんのお父さんの
EM農法すごいですね。
僕も是非教えていただきたいです!
次に糸島に行くのが
ますます楽しみになりました。
やはり食べ物は命に関わるものですから、
自分のためにも、子供たちのためにも
大切にしたいという思いは
強くなっていましたが、
ニューヨークのような都会にいると
何から始めて良いのか、
と無力感すら感じていました。
農園を実践されておられる方と
(ふみかちゃんを通して)
知り合えるチャンスがありそうだとは、
何か希望を感じます。
ありがとう。
しゅんちゃん
昨夜は早くに寝落ちしまして、
よく寝て今は朝の3時半です。
昨日のしゅんちゃんのコメントは
朝から書いてくれてたんですね。
コインランドリーの待ち時間、
私への文(ふみ)を書くことが喜びの時間って
素敵な表現だし、すごく嬉しいです^^
今日もゴミ拾いしたんですね。
いつも周りを綺麗にしていて偉いですね!
私も午後からアパートの共用部、
階段の掃除をしようと思ってたら、
住民の誰かがすでに
綺麗に箒がけしてくれてました。
綺麗な階段を登るのは気持ちいいし、
ありがたかったです。
「自分の機嫌を自分でとる」ためには
自分にとって何が必要なのか、
日々丁寧に自問自答することが良い
って、素敵な気づきですね。
自分にとって大切な価値観が何かを
知る手続きなんだと思います。
自分の価値観の導きに従って進めば、
自分の真ん中と繋がっている安心から
機嫌よくいられますね。
しゅんちゃんから、
「話したい、会いたい、愛してる」
と、素直な愛情表現をしてもらえるのは
とても嬉しいです。
それに対して、私が嬉しいと伝えたら、
しゅんちゃんも幸せで感動してくれるなら
私もこれからも嬉しい時は嬉しいと
伝えていきたいと思いました。
「ふみかちゃんを喜ばせるために、
これからの時間を捧げたい」
って、熱いメッセージには
とても感動しました。
しゅんちゃんが自己価値を感じ、
自己肯定感を高めてくれるのは
とても嬉しいです。
しゅんちゃんは私と話すことで、
安心できて、つながりを感じられ、
自己肯定感が高まると、
生産的に、楽しく過ごそうという
意欲も湧いている。
距離は離れていても、
すごく素敵なエネルギー循環が
生まれてるって思います。
前にも伝えたけど、
私にとっても
しゅんちゃんが心の支えです。
それで、普段一人でいる時も寂しくなく、
心温かく、元気でいられます。
ここまでは、
9時にメッセンジャーで話す前に
書いてくれてたんですね。
メッセンジャーでの通話では、
最後の方で、
「糸島に恋してるからではなくて、
ふみかちゃんに恋してるから
糸島に行くんだから、
誤解しないように」
って言ってくれたでしょう。
それも嬉しかったよ。
ありがとう。
娘さん達の名前を知れたのも嬉しかった。
杏里ちゃんとゆうりちゃん、
親近感が増しました。
そうそう。
EM農法やっているハッシーさんの
お父さんとの出会いは
まるで奇跡かと思いました。
5悪のうち、農薬、化学肥料を
抜くことに繋がりますしね。
自分や子供たちの命に関わる食べ物を
大切にしたいという思いが強くなってるって、
「赤い竜」さんらしいです。
そうか、ニューヨークにいて、
何から始めればいいのか分からず
無力感を感じてたんですね。
そんな時、私を通して農園をしている人と
繋がれる機会を得られたことに
希望を感じてくれて嬉しいです。
繋げるのは、私、
「銀河の音3」の役割なので。
それに、EM農法を教えて頂きたい!
という思いが嬉しいです。
ハッシーさんのお父さん、
人に教えるのことが
とても好きそうでしたよ。
しゅんちゃんが、前回糸島に来た時、
農業をやってみたいと言ってたから
ハッシーさんのお父さんの農園に
行ってみようと思えました。
私の家から車で10分かからない
距離にありました。
すごく、ご縁を感じます。
しゅんちゃんは私に
インスパイアを与えてくれて、
それに私が協力したくなる。
私たち、一緒にいると
人生が楽しくなりそうですね。
ありがとう^^
★★
昨日は、博多駅11時に再開した
明美ちゃんと「おぼんdeごはん」で
海鮮丼定食を頂きながら
2時間たっぷり深い話をして
互いの友情を感じてハグをした後、
神社に湧き水を汲みに行きました。
帰ってもまだ14時過ぎだったので、
ハッシーさんのお父さん
(生産者名ブリッジベース)が
EM農法で作った冬瓜を納品している
「つまんでご卵」というお店に
行って来ました。
自宅から車で20分ほどの距離です。
とっても綺麗な冬瓜です。
平飼いの卵も切れていたので
Mサイズのものを購入しました。
こんな環境で育った鶏さんからの
美味しく安全な卵のプレゼント。
素晴らしいです。
その他にもEMの野菜を作っている方が
納品されていたので、
大人買いしました。
EMじゃないけど、緑の農園の
生産者の方の作っている
菊芋と大根も買いました。
(有)緑の農園の熱い社長さん、
早瀬憲一さんの存在にも感謝です。
今朝は早速美味しい卵かけご飯を
頂きました。
きゅうりの水キムチも美味しかったです。
では、17件という
忙しい訪問ルートの日ですが、
元気な身体で働くことに感謝して
行ってきます。








