KIN217「9(太陽)赤い地球ー赤い月」

 

 

あらゆる物が

一つのピークを迎えるタイミング。

 

自分独りで

生きているわけではないと知る。

 

見えない力に導かれるように

現実が動く。

 

人生にはいろんな時期があるけれど、

 

誰もがその人の本来の性質を

取り戻すことはできる。

 

by 吉本ばなな

 

 

 

 

本日 『2025年10月27日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

KIN217

「9(太陽)赤い地球ー赤い月」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

 

◇第5の城 KIN209~260

52日間(10月19日〜12月9日)の9日目  

  

 ★<再スタートに備える>

 

 

 

 

◇「赤い月」の魔法のかかったWS

13日間(10月19日〜10月31日)の9日目

 

 ★<浄化し、新しい流れを作る>

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦四抜きナースです。

 

 

 

 

 

ふみかちゃん 

 

メッセンジャーでも報告しましたが、

 

 

今日裁判所から郵便で通知があり、

もう一つだけ書類を提出せよとのこと。

 

 

オンラインでアップロード

するだけなんですが、

 

 

色々謎のエラーが出てうまくいかず、

色々なやり方で数時間トライして

 

やっと書類の提出を

終えることが出来ました。

 

 

ただ正しい部署に送れたのか

少し不安が残るので、

 

 

プリントアウトして

裁判所にも持って行くつもりです。

 

 

良い側面を見れば、

 

 

足りなかったのは

このシンプルな書類だけでしたので、

申請受理まではもう少しです!

 

 

夕飯は先日レシピのリンクを送った

豚スライスとナスとピーマンの

カレー炒めを食べました。

 

 

ナスが溶けるぐらい

ゆっくり火を通したら甘くて

とても美味しかったです。

 

 

アレンジしてしめじも入れたんですが、

キノコ好きの次女は喜んで食べてました。

 

 

いつも自分が作るこねくり回した

カレーより

 

 

こっちの簡単カレー炒めの方が

美味しかったです。 笑

 

 

四毒抜きの食事でも

子供が喜んで食べてくれるのは、

とても嬉しいですね。

 

 

上記の裁判所から書類が足りない

と通知があった件は、

自分のブログにも投稿しました。

 

 

レコードの出品作業を通じて

湧き上がってくるネガティブ感情についても、

ブログに書いてみたいんですが

 

 

「損したくないマインド」とか

「起こっていない事を恐れて行動出来ない」とか、

 

 

自分の中で根が深い、

繰り返して来た反応パターンなので、

 

 

 

明日以降にじっくり向き合って

書いてみたいと思います。

 

 

Argoのハロウィンパーティーは

楽しそうでしたね。

 

 

チラシのデザインもいいセンスです。

 

 

久美さんのハヤシライスも

すごく美味しそう。

 

 

10周年ライブでふみかちゃんの歌が

聞けるを楽しみにしています!

 

 

 

★★

 

 

しゅんちゃん


離婚の書類作成、
2時間もかけてやり終えてえらいね!


不安を解消するために
裁判所に持っていく意欲も素晴らしい。


次女さんがキノコ好きで良かった!


私の次男はキノコが食べれなかったので、
私もずっと食べてなかったんです。


よしりんからキノコを食べるように

言われてからは、毎日食べています。


四毒抜きも食事でも
子供が喜んで食べてくれるのは
ほんと嬉しいよね。


そんなメニューが増えると
何らかの未来にもつながるかもね。


しゅんちゃんがカレー炒めしたと聞き、
私もカレー味の蓮根餃子を作りました。







いつもヒントをありがとう。



餃子のタネの残りはピーマンに詰めて

蒸して頂きました。

 

 

 

 

醤油と鰹節をかけて

素材の味を十分に味わいました。

 

 


 


ネガティブ感情にじっくり向き合って
書いてみたいという意欲があっていいね♬

 

 

 



ブログが書けたら教えて下さい。
楽しみにしています。


久美さんのハヤシライスはマジ最高です!


チラシのデザインのセンスもいいけど、
Facebookでもイベントの告知文も
とても楽しいんです。


つい行きたくなってしまいます。


10周年ライブでは、
パンジーさんのギターで2曲歌います♡


今日は3時間ほど選曲と練習に没頭しました。


ボイストレーナー歴20年のtomokoさんの
「歌の匠」というYouTubeが上がってきて、
何本か試聴しましたが、


なかなか面白くてこれから歌う時の
参考にしていきたいと思いました。


昼寝したからまだ眠くないし、
今日は誤字なく返信が書けてると思います。


何より明日は、朝10時、
しゅんちゃんとビデオ通話ができるのが
とても嬉しく楽しみです。


おやすみなさい^^

 

 

 

★★

 

 

休みの度に1品は新しい料理を

作ってみていますが、

 

 

昨日作った新しい料理は

10割蕎麦です。

 

 

 

 

 

豚こま肉が少量余ってたので焼いて、

 

 

切り昆布としめじの佃煮の作り置きと

一緒に蕎麦のツケだれにしました。

 

 

 

 

 

 

10割蕎麦、

久しぶりに頂きましたが

美味しかったです。

 

 

セロリ茎の水キムチも

大好きになりました。

 

 

それと、佃煮の残りで

冷奴にしてみました。

 

 

かつお節と青ネギがいい仕事を

してくれます。

 

 

 

 

夕食は、牛肉の切れ端が

4割引と安かったので、

 

 

茄子と小松菜と炒めて

クレイジーソルトで味付けして、

 

 

大根おろしで頂きました。

 

 

 

 

 

昨日も、よく料理を作りました。

 

 

 

改革をスピーディに進めていく

素晴らしくカッコいい

高市早苗首相のYouTubeを

沢山試聴しながら。。。

 

 

 

夜は、ARGOで出会った

ミュージシャンのパンジーさんと

メッセンジャーでやり取りをして

 

 

1月11日のARGOのイベントの際、

彼の伴奏で歌う2曲が決まりました。

 

 

中島みゆきの「糸」と

今井美樹の「PRIDE」です。

 

 

12月はビートルズの「HEY JUDE」と

サザンの何かを歌います。

 

 

★★

 

 

11月は、就職活動を進めようと思います。

 

 

11月から54歳の後半に入ります。

 

 

「銀河の音5」の年周りなので、

新しい目標を定めで進んでいくために、

 

 

3月1日のパートの契約更新をしない

ことを一旦決めました。

 

 

私の勤務先の決まりとして、

退職の3ヶ月前、つまり11月末までに

会社にその意志を伝える必要があります。

 

 

今の年収424万円以上、日勤帯で

看護と介護の仕事が分かれている

正社員の仕事があるのかどうか、

 

 

4社の看護師転職サービス会社に

登録をしています。

 

 

今日は月曜日なので、

電話で話をすることになりでしょう。

 

 

その前に、

10時からのしゅんちゃんとの

ビデオ通話がとても楽しみです✨