KIN195「13(宇宙)青い鷲ー青い夜」
音1から12を踏まえた上での
清算のタイミング。
それぞれに相応しい展開が起きる。
これから先の
おおよその展開が見えてくる。
いつも音楽に救われながら、
ここまで生きてきた気がします。
by 葉加瀬太郎
本日 『2025年10月5日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN195
「13(宇宙)青い鷲ー青い夜」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第4の城 KIN157~209
52日間(8月28日〜10月18日)の39日目
★<熟成、収穫、結果の確認>
◇「青い夜」の魔法のかかったWS
13日間(9月23日〜10月5日)の13日目
★< 豊かさ、夢見る、直観 >
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
四抜きの食事で健康になって
日本への愛を取り戻した
銀河のマヤ暦四抜きナースです。
★★
ふみかちゃん
改めて昨日はアメブロの
素晴らしい返信をありがとう。
自分の体がいつか
動かなくなることへの恐れや、
そこで感じる無価値感や孤独感など、
結構重いテーマだったので、
ふみかちゃんが平日の忙しい中、
返信書くの大変だったんじゃないかな?
と少し心配してたのですが、
とても丁寧な心がこもった
返信をもらって感動しました。
本当に毎日読み返したい内容です。
もし僕が体が動かなくなっても、
言葉が喋れなくなったとしても
笑顔で「ありがとう」
という感謝を表せれば、
それで役に立てるのですね。
気持ちがとても楽になりました。
「しゅんちゃんの身体が動かなくなって、
介護が必要になって施設に入るとしても、
私が会いたいから毎日会いに行きますよ。
手を握って、ハグをして、キスをして
その日の私の出来事を聞いてもらいます。」
というところ、
ありがたくてウルっときました。
僕自身が老いや弱ってしまうことに
ネガティブな感情があったので、
施設にいる母と電話で話していると
時々
「これ以上なんで生きているか
わからんけどね」
と言う母に対し、
何と言っていいのか
わからなかったのですが、
今度は
「母さんがいてるれるだけで
オレも子供も幸せなんだよ。
元気でいてくれてありがとう。
88歳でもピアノの練習をしていて
尊敬するよ!」
と言おうと思います。
ふみかちゃんありがとう。
今日はArgoで楽しんできてね。
週末にメッセンジャーで
ビデオ通話ができたらいいな。
そちらの月曜日朝(こちらの日曜夜)は
どうでしょうか?
★★
しゅんちゃん
ARGOを22時前に出て帰ってきました。
メルマガ配信の準備と
しゅんちゃんへの返信をしたいからです。
しゅんちゃんとは
ずっと無理することなく、
本音で話ができていて、
とても貴重な存在です。
いつでも、丁寧な返信をしたいと
思っています。
しゅんちゃんが私の言葉に
感動してくれたり、
毎日読み返したいと思ってもらえて
本当に嬉しいです。
そうです。
介護を受ける方が、
赤ちゃんのような純粋な
笑顔を見せてくれたら
その笑顔は勝手にめちゃくちゃ
役にたちます。
「気持ちがとても楽になりました」
って、私にとって最高の褒め言葉です。
ありがとございます。
老いに対するネガティブ感情と
向き合えて良かったねー。
しゅんちゃんの内面が変われば、
引き寄せる外側の世界(出来事)も
変わります。
「母さんがいてくれるだけで
オレも子供も幸せなんだよ。
元気でいてくれてありがとう。
88歳でも
ピアノの練習をしていて尊敬するよ」
と言おうと思います。
っていう気持ちの変化を知って
私はとても嬉しいです。
一緒にお母さんのピアノを聴きたいな。
ARGOは思いがけず、
歌を歌うことになって
とても楽しかったです。
ビデオ通話をしたいと言ってくれて
ありがとう。
メッセンジャーでも
やり取りしたように、
日本で月曜の朝10時に
ニューヨークで日曜も夜9時に
よろしくお願いします。
★★
今日は、昼寝をした後は、
しゅんちゃんが写真を送ってくれた
4抜きの「大根餃子」作りをしてみます。
「のぶ屋本店のぶ」さんの動画シリーズ
で、レシピを確認します。
4抜きと言えば、
昨夜はARGOの久美さんお手製の
4抜きハヤシライスを頂いてきました💕
めちゃんこ美味しかったです✨
今回は、前回は上から振りかけていた
フライドオニオンを
抜きにしてくれました。
そんなご配慮がいつも嬉しいです。
おしゃべりに行ったつもりが、
なんと、8月にARGOで開催された
サザンのLIVE&セッションで
2曲伴奏して下さった
リトルサザンジャンキーのお二人が
いらっしゃっていて、
ハヤシライスを食べ終わった後
ゲリラライブが開催されました!
他にも、ビートルズのカバー演奏の
動画作りが素晴らしいパンジーさん、
オリジナル曲を作って
CDも出しているモリタさんも。
これら豪華なメンバーのセッションを
聴くことができただけでなく、
歌いましょうよと声をかけられて、
思いがけず、ほぼ2ヶ月ぶりに
「明日晴れるかな」
「私はピアノ」
を、彼らの素晴らしい伴奏で
歌うことになりました✨
2ヶ月歌ってなかったから
歌えないかもと思ったけど、
音楽が流れてくると、
ちゃんと歌えました。
それだけ沢山練習したもんねと
思い出して、
自己肯定感が上がりました。
椅子に座ってリラックスして
スクリーンの歌詞を見ながらですが、
声も結構出ました。
本当にとっても楽しい時間を
ありがとうございました。
しゅんちゃんに会えない時間も、
根っこで繋がっている安心感もあるし、
周囲の方々との人間関係も楽しくて
私は幸せです。
そして、
「銀河の音13」の清算の日らしく、
先ほど9月の家計簿の収支を
計算してみたら、
8月、9月としっかり
プラスになっています。
糸島のアパートに引っ越してきて
家賃の固定費が下がって、
月3回、天神方面に行く際の
交通費が無くなったのが
大きな要因です。
貯金の額を増やすと共に、
ARGOで歌うことを中心にしながら
人生を広げていくためのお金も
使っていこうと思います。




