KIN132「2(月)黄色い人ー青い猿」

 

 

二極の力が働いて

白黒ハッキリさせたくなる。

 

考えている通りに

現実が進まないからこそ

 

より良い未来が見えてくる。

活路が開ける日。

 

人生を価値あるものにするのは、

歴史的な事件なんかではないの。

 

日々の生活なのよ。

 

by ミシェル・モルガン

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年8月3日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

KIN132

「2(月)黄色い人ー青い猿」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

◇第3の城 KIN105~156

52日間(7月7日〜8月27日)の28日目  

  

 ★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>

 

 

 

 

◇「青い猿」の魔法のかかったWS

13日間(8月2日〜8月14日)の2日目

 

 ★<困難だって遊び心で乗り越える>

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四毒抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦ナースです。

 

 

 

 

 

今日は、割干し大根作りにトライしてみます。

 

 

ネットで調べていたら、

がまざわたかこさんのブログが

分かりやすかったです。

↓↓

https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/427614

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

こんな風に根本を残して

縦に切って、

 

 

 

 

ハンガーで干したら良いんですね!

 

この後、早速やってみます!

 

 

昨夜は、鍋を作らず、

焼き鮭と

 

 

 

豚バラを焼いて出た脂と生姜で

キャベツとエリンギを炒め、

 

 

冷凍していたミョウガの茎を和えて、

塩麹をポタポタかけて、

 

 

大葉を散らして頂きました。

 

 

 

 

 

塩麹の味、大好きです!

 

 

お酒は、ワインが15%引きだったので、

 

 

 

酸化防止剤無添加の辛口よりの

白ワインを500円で買いました。

 

 

良く冷やしたらめっちゃ飲みやすくて

あっという間に1本無くなりました😀

 

 

「明日晴れるかな」

「私はピアノ」を気分よく歌って

22時過ぎには寝ましたが、

 

 

添加物が入って無いので

二日酔いもないですね。

 

 

今朝は、玄米雑穀ご飯に

ぬか漬けを切ったのと

ミョウガと生姜のみじん切りを

混ぜたのを乗せて、

 

 

平飼いの卵(うちのたまご)を乗せて

 

 

 

 

全部を混ぜ合わせた上に、

 

 

フライパンで焼いた

イワシの丸干し2匹を乗せて、

 

 

 

 

頭から丸ごと頂きました!

 

 

ご飯は焼き海苔を巻いて

頂くのが私の常です。

 

 

昨日は、ニューヨーク在住の

センターピース卒業生さんが、

 

YouTubeにコメント下さいました。

 

 

「明日から四毒ぬきをやろうと思いました。

ありがとうございます」

 

 

とのことで、

とても嬉しく、返信をしました。

 

 

NYからようこそ、

四毒抜きで心身の健康を目指すチャンネルへ♡ 

 

 

かめちゃんの学び仲間なんですね!

嬉しいです。

 

 

コロナ茶番が始まってから、

よしりんとかめちゃんの動画を

毎日見てきました。

 

 

 四毒抜きの食事が

日本人を健康にする方法だと知れたのが、

看護師としても嬉しいです。 

 

 

半年かけて5kg痩せて肌が綺麗になったら、

押さえていた感情、本音にも気付きました。

 

 

 ゆるく初めて途中で9割四毒ぬきにして

7ヶ月経ちます。 

 

 

最近は、レパートリーを増やしながら

自炊生活楽しんでます。 

 

 

モリワキさん、また今度、

四毒抜きをやってみた結果を

教えて頂けると嬉しいです」

 

 

 

すると、たった今、

追加の返信を頂きました。

 

 

「ご丁寧にご返信ありがとうございます。

 

 

ふみかさんのお肌

とてもお美しいです。 

 

 

僕は油断すると

すぐアトピー気味になるので、

四毒抜き試してみます。

 

 

今日のランチのサラダは

オイルをかけない代わりに

 

 

豚肉のひき肉の茹でたのを

少し入れて食べてみましたが、

 

 

かなりいけました。

ありがとうございます」

 

 

私の発信が誰かのお役に立てて

とても嬉しいです。

 

 

 

今日は、昼からARGOに行ってきます。

 

店主久美さんのインスタグラムです。

↓↓

 

 

 

普段は自炊ですが、

 

 

休みの日くらいは、

他の方が作ってくれる

ランチを頂きながら、

楽しく交流したいと思います。

 

 

あ、マンションの売却を

どうするのかも考えなくちゃ。

 

 

挑戦&白黒ハッキリさせる

「銀河の音2」の日を楽しみます♫