あすわマヤ鑑定士 kinoco です。
KIN 44の昨日は
目が覚めてから何度も『保久良神社』と浮かぶので
よくわからないけれど、予定変更して行ってみました。
自宅から3駅・急な坂道を徒歩30分。
近いのに今回初めて行きました。
たどり着いたカタカムナと関わる保久良神社は
穏やかな空気が漂う場所で
点在する磐座やエネルギーの強い木の周りを歩いて
いろいろと感じることがありました。
それが、なんでKIN 44の昨日だったのか
なんで突然『保久良神社』と浮かんだのか
なんで出不精のkinocoが行ってみようと即行動に移せたのか
いまだに訳がわかりませんが
後々になったら何かとつながってゆくのかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな昨日は
【13の月の暦】では、赤い太陽の月の年 スペクトルの月 16日
( 古い時代のカレンダー: 西暦では 2015年5月17日)
新しい時代のカレンダー
【現代版マヤカレンダー ツォルキン】では
KIN 44 「5(倍音)黄色い種 - 黄色い太陽」
新銀河時代:661日目
◆ 銀河の音5
・これで進もうと気持ちが定まる
・センタリングの力が働く
◆ 黄色い種
・思いもよらぬ発見
・未来を見越した展開
◆ 黄色い太陽
・次に何をすればいいのか?が見えて来る
・それまでの状況が明確になる
KIN 40(5月13日)~ KIN 52(5月25日)まで
黄色い太陽のエネルギーが続きます!
「現代版マヤカレンダー情報ダイアリー2015」 をお持ちの方は
P.82のメッセージもご覧くださいね。
※こちらに記載しております解釈は
ホゼ・アグエイアス博士が作り出された「13の月の暦」を基にした
あすわオリジナル解釈です。
あすわスクール生以外の方の転載やコピー不可です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∞ イベント出展予定 ∞