先日行われた『ヌースフィアの時代とマインドシフト』
東京講演について
あすわ秋山代表が舞台裏も含め記事にされています。
http://akiyama.asuwa.info/?eid=485
気になりつつ参加できなかった方はご一読ください。
掲載写真を見ているだけでも
何か感じることがあるかもしれません。
参加された方が読まれると
違った角度からあの講演を振り返ることができるかもしれません。
あらためて
歴史に残る本当にスゴイ講演でした!!!
アレハンドロ大長老が天に捧げた歌は
キチェ語で意味もわからないのに
第一声を聞いた瞬間から涙が止まりませんでした。
(※あすわのブログから拝借)
あの涙は
感動を遥かに超えた
どこか奥深いところからやってくる反応。
kinocoの魂の記憶の鍵がひとつ開いた瞬間でした。
東京講演に参加されたみなさんには
秋山代表も
アレハンドロ大長老も
エリザベス女史も
柏田ほづみさんも
命を懸けて大事なことを伝えようとされているのが
わかったのではないでしょうか。
とても貴重な体験をさせていただけたことに感謝です◎
感謝と共に
あの場で聞いたこと・感じたことを
あの日限りの思い出にしてはいけないな・・・と強く思います。