先日KIN164(2014年12月28日)に
突然の引退宣言をした『氷上の哲学者』 町田樹さん。
彼の醸し出す雰囲気や演技の世界観は
とても独特なものがありましたね。
町田さんは引退宣言の際に
「早稲田大学大学院へ進学しスポーツ科学の研究者を目指す」
と今後について語っていたそうです。
そのニュースを見て気になったので
【現代版マヤカレンダー ツォルキン】で
近年の彼の人生の流れをみてみました。

210日目生まれ 「2(月) 白い犬 - 赤い月」
22歳~23歳の2年間(2012年3月~2014年3月頃)
チャンスの大きな波がやって来ていました。
彼はその2年間で、スケート人生で最多のメダルを獲得。
2014年2月にはソチ五輪に出場し
総合5位入賞を果たしました。
そして、24歳の現在。
町田さんは、12歳から歩んできた
大きな人生の流れの締めくくりの時期にいます。
ツォルキンで見ると
彼は2015年3月の誕生日に13年に1度の大転機を迎え
これまでとは全く異なる人生の流れに突入するのです。
それを全て知っているかのような
このタイミングでの引退宣言。
ツォルキンの流れに身を任せるかのように
春から大学院で研究者の道を歩み始められます。
これまでのインタビューで町田さんから出た
他の選手にはない表現の数々。
事前の知らせもなく
世界選手権代表に選出発表されたその場で
「本日引退を決断しました」と関係者も驚かせた突然の引退宣言。
「自らの力でセカンドキャリアを切り開きたい」と語っていたこと。
210日目生まれさんらしさが随所に表れていました。
彼がメディアに登場することはほとんどなくなりそうですが
研究者として独特な感性を活かしていかれるのでしょうね。
スポーツ科学の分野での今後のご活躍を期待しております☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたは今、人生の流れのどんな時期にいるでしょう?
マヤ鑑定®では直近の流れを詳しくお伝えいたします。

【ご予約・お問合せ】
お問合せフォーム または 下記アドレスへ
ご希望日時、ご希望場所、生年月日を明記して
お気軽にお問合せください。


( ★を@に変えて送信 )
∞ あすわ認定マヤ鑑定士 kinoco ∞