
最近、遠方(静岡・茨城・栃木・名古屋)などの方から、お問い合わせをいただくことがあります

よくあるお問い合わせをまとめてみました。
中には遠方の方に限らず、通常の生徒様にも同様の内容もあります。
参考までに記しておきます

東京駅からのアクセス
当教室はただの駅近ではなく、東京駅からのアクセスも、上野駅からのアクセスもとても便利です。
東京駅から、当教室までは、JRと徒歩あわせても、10分強です。
JR乗車5分(御徒町駅下車)+徒歩5分程度で着きます

上野駅からも当教室までは、JR(御徒町駅下車)と徒歩あわせても、10分弱です。
通うペースについて
ディプロマコースも開始から取得までの期限の定めはありませんので、ご自身のペースで通っていただけます。(月1でも、2ヶ月に1度でも、毎週でも、ご自由にご都合の良いときにいらしてください)
同日の連続レッスンについて
これは遠方の方に限りませんが、1日に2レッスン、3レッスンまとめて受けていただくことは可能です。(時間と予約状況をご確認ください)
レッスン時間を踏まえると3レッスンが限度かと思います。
連続レッスンの場合の休憩
連続レッスンの場合、途中抜けなどは可能です。
たとえば、11時-13時1レッスン目、16時-18時2レッスン目(13-16時休憩)など離れていても問題ありません。休憩時間は、教室内にいていただいてもいいですし、外出されても問題ありません。
ディプロマ取得にかかる日数
卒業制作にかかる日数にもよりますので、明確な回答はありません。
なので、目安として…
先にも記載しました通り、1日2-3レッスンが限度となりますので、
課題である9作品のレッスンは、単純に考えると最短4-5日で終わってしまう計算です。
後半になるにつれ、制作にかかる時間が長くなります。
その後、自由制作が2作品あります。
課題レッスンで学んだ内容を盛り込んでいただきたいということ、
花材などはご自身でお考えいただく、ということを踏まえまして、
検討・発注・受領などを含めて1~2週間程度見てもらう必要はあるかと思います。
(在庫によりますし、卒業制作として作りたいものを構想開始する時期にもよりますが)
ディプロマ取得後の資格喪失について
ディプロマ取得後、開校等せず、数年置いておいた場合、資格消失などはあるのでしょうか。
というご質問もございました。
取得後、違反行為などない限りは資格喪失などの期限はありません。
よくあるご質問を列挙いたしましたので、細かい質問などはまだ出てくることもあると思います。
お気軽にお問い合わせください。


(CoCoFiore撮影したものをお借りしました)
Maya from IrisFiore

ご予約方法
当教室は、完全予約制となっております。
ご予約は、レッスンの3日前までにご連絡をお願いいたします。
レッスン日直前 (1-3日前)のご予約は、状況によってお受けできない場合がありますので、余裕をもってご連絡をいただけますと幸いです
ご予約の方法は、下記、「レッスンご予約・お問い合わせ」をご確認ください。
レッスンご予約・お問い合わせ
レッスンについてのお問い合わせやご予約は、メールにて承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
☆レッスンのご予約の場合は以下の項目も合わせてご入力ください。
①お名前 (漢字・ふりがな)
②ご住所orご連絡先
③ご希望の作品
④レッスンのご希望日時 (第3候補日まで)
お問い合わせ先アドレス
イーリスフィオーレ
: irisfiore@miraclart.comご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
なお、携帯アドレスでのやりとりをご希望の方は、必ず、
irisfiore@miraclart.com
からのメールを受信できる状態にして頂くようお願い致します。
IrisFioreのお教室詳細はこちら をご覧ください。
お申し込み前に、必ず、レッスンポリシーをお読みいただき、同意いただいてからお申し込みお願いいたします。
お申し込み依頼をいただけた方に関しましては、レッスンポリシーに同意いただけた、ということを前提に予約日程の調整をいたします。
初回ご来校の際に、レッスンポリシーへの同意書にサインをいただくこともございます。
ご協力のほどお願いいたします。