これからどんどん運気がよくなっていくあなたへ
夢を叶える人、叶えない人の特徴3つ

占いを通して色々な方々のお話を聴いている内に、
着実に夢を叶えていく人と、
いつまで経っても叶えられず、ずっと同じところにいる人
の行動と思考の傾向の違いが見えてきましたので、
今日はそれをシェアしたいと思います

ご自身のパターンと照らし合わせて、
何かの参考になれば幸いです



1, 叶える人は夢へのイメージが具体的
同じ様な夢を語っていても、その人が本気かどうかを確かめる簡単な質問があります。
それは、その為に今何をしていますか?
夢を着実に叶える人は、夢への道筋を具体的にイメージしています。
そして、その道筋が見えているからこそ、
今から出来る小さな一歩を行う事が出来ているのです。
どんなに小さくても構いません。
今何か取り組んでいる事をすぐに答えられますか?
反対に…夢を叶えない人の特徴とは、
語ってるだけで具体的なイメージが全くない。
いつか、何かがあれば、など、向こうから幸運が降ってくるのをいつまでも待っているのです。
これは自分の人生を他人事の様に、大切にしていないからと言えるでしょう。
2, 叶える人はいつも夢への近道を検討したり、
どうしたら出来るかに思考を巡らせている。
本気で夢を叶えたいと思っている人は、今その道中にいたとしても、いつも小さな改善案を探っています。
その為、夢に繋がりそうな情報に対しても感度が高く、色々な周辺情報を得ては、検討を繰り返しているのです。
反対に…夢を叶えない人の特徴とは、
周りや環境に対する愚痴や文句が多い。
出来ないのは仕事が忙しいから、お金がないから、
実力がないから…など、何かのせいにしている事がほとんどです。
出来ない理由を語るのに一生懸命で、叶える方に意識を使えていないのです。
3, 叶える人は小さな挑戦を繰り返し、成功体験を積み重ねている。
夢を叶える人も、いきなり大きく叶うとは考えていません。
少しずつ、出来る挑戦を繰り返し、小さな勇気を出していくトレーニングをしていく事で、
自分にも出来るかも?という実感を得ていくのです。
誰にでも最初から自信がある訳がないと分かっていて、
自信がないまま少しずつ確実に進みます。
反対に…夢を叶えない人の特徴とは、
失敗したらどうしようと、不安ばかりを考えて動かない。
失敗したら何が起きますか?と聞くと、具体的には出てこず、漠然とした不安のまま思考停止している。
その先まで具体的にイメージすると、最初の段階では失敗しても大した損失はない。
この様に、本当に叶える気がない夢を持っている人は、
夢がない人よりも不思議と苦しむ事になります。
本人もこのカラクリに気が付いていないので、
側から見ると、最初は同じ様に見えるのですが、
1年くらい観察していくと、両者の結果は大きく違っているのです

是非、自分や周りに、後者のパターンにハマっている人がいないか、観察してみて下さい。
自ずと、改善点や、どんな人と付き合うといいかも見えて来そうですね

後者のパターンの方は、セルフイメージや、
自己肯定感に問題を抱えている場合がほとんどなので、
先ずはそこから向き合う事で変えていく事が出来ます。
そんなあなたを、心から応援しています
