〜まゆみーぬの館〜占いや瞑想であなたの人生に伴走します

〜まゆみーぬの館〜占いや瞑想であなたの人生に伴走します

仕事も家庭もうまくいく!あなたの人生にマルっと伴走し、あなたの価値観引き出します
あなたの人生の伴走師まゆみーぬです
マヤ暦占い 易占い
カウンセリング 瞑想 ピプノセラピー コーチング お好きなアイテム選べます





Mちゃん2歳は、ヤンチャな男の子に少し嫌なことをされて、ママの膝で抱っこされていた

そこに、Aくん2歳がYちゃん2歳が遊んでいた引きおもちゃの犬🐶をとって立ち去ったので、Yちゃんが泣いたえーん

子育て支援センター中に響き渡る泣き声えーん
Mちゃん2歳は、自分もママに抱っこされていたのに、キョロっとその泣いているYちゃんを見て、その子の元に駆け寄る
そして、そこにあったお茶碗を「どーじょどーじょ」と、顔を見ながら渡した笑ううさぎ

犬を持っていったAくんが戻ってくると、Mちゃんは、Aくんの方に振り向きポンっと殴るチュー
そして、泣いているYちゃんに、「どーじょどーじょ」と茶碗をわたす笑ううさぎ

こんなエピソード

えっなにそれ?ですよね?🤣

私は子育て支援センターを運営しています
毎日、いろんな親子が遊びに来て、いろんな感情の体験をしていきます
子どもたちの「おもちゃを取ったとられた」
「やった やられた」を見ているママがつらくて、または相手のママの目線が気になり、子育て支援センターに来るのすら怖くなる…そんな話を受けて、昨年から「モニタリング」という事業を実施しているのです

とはなにか?

子どもの遊びや、揉めているところをビデオに撮り
「子どもの目線の先をみる」という体験をするというもの

この事業を通して、親は子どもの一挙手一投足を見ているけれど、子どもたちは全体を常に見ていることがわかりましたニコニコ

大人が介在しなければ
子どもたちは、自分の力で解決していく飛び出すハート

そして、ちょっとした大人の介在があることで
お友達と「楽しく遊ぶコツ」を学んでいく

距離感大事指差し

見ているのは辛いけど
子どものそばに一生一緒にいることはできないのです
子どもが体験を積む時
その体験を一緒にしていきませんか?
「イヤな思いをしないように」配慮しすぎて育った子どもは、考えて行動する力をつけるチャンスを逃してしまいますネガティブ

「え!いやいや子どもが困るところ、傷つくところ、みたくないですびっくりやって方は、まゆみーぬ呼んでニコニコ

子どもの課題を解決するだけで
あなた自身の生きやすさが 手に入りますよ飛び出すハート指差し

今日もご機嫌ニコニコ


「なんであの人は◯◯なんだろうムキー

「もっと◯◯してくれたら

いいのにチュー


って



うさぎ

そんなこと言われても

イヤなんですけど

相手が変わってくれたらいいのに


ニコニコそう思うよね

ぢゃさ

「◯◯してよ💢」

「◯◯すべき💢」と伝えたら

変わってくれるかな?


小さい子どもなら「恐怖」や「親への愛」で変わるかもしれないけど

大きくなったり、大人だったら

そうはいかないことは経験してきたでしょ?


うさぎたしかにね

ぢゃ

どうしたらいいの?


ニコニコ解決する方法は2つあるんだ


相手を変える

自分が変わる


気がついた?


「相手が変わる」だと、相手次第なんだけど

「相手を変える」なら、自分次第なんだ

相手の機嫌次第で

私の機嫌が決まるなんてイヤだよね

私の機嫌は私のタイミングで

よくできたら

自分の軸でなんでも生きられるようになるよね


うさぎたしかに!

自分の人生って気がするね


ニコニコ全ては自分の手の中にある

自分の幸せは

自分で掴むことできるんだ


うさぎでも

どうやったらいいか?わかんないよ


ニコニコ大丈夫

そんな時は まゆみーぬ呼んで

あなたの中にある価値感

あなたの大切なものに気づける

お手伝いするよ


うさぎそーなんだ

そんな時に呼んだらいいんだね



ニコニコ「今だ」って思ったら呼んでね


うさぎはーい

そう思っただけで安心する


ニコニコよかった


「誰かに相談したいな」

「誰に相談しようかな?」って

思ったら

まゆみーぬお呼びくださいニコニコ




「マジこんなに遊んだの何年ぶりだろ」

ボランティアの中学生さんは言った


プレイパークというイベントに、中学生ボランティアが7人きた



まずは、公園のゴミ拾いから飛び出すハート


手が多いからたくさん集まる爆笑

「ゴミ多っチュー

拾う側になるからこそ出る感想だ

大事大事おねがい


「ここまでずぶ濡れになって遊んだのはいつぶり?」と聴いてみたら

「子どもの頃にレイクタウンの噴水のところで遊んだ時かな?」と教えてくれた


そうだよね、公園や外で

「思いっきり遊ぶ」ってなかなかない

子どもたちの声より大きな、中学生女子の楽しそうな声😆


遊ぶことは生きること


思いっきり遊ぶ体験って、人生の中でそうそうあるものではないのかもしれない


暑いかなーと予想していたけれど

日陰や木陰は風も吹いていて

なんだかとっても心地よかった




つい大人は、この暑さに外に出るのを躊躇するけれど

出てしまうと、なにやら朝が心地よい

子どもは常に楽しそうに遊び

まったく暑さを感じているようにすら見えない





めちゃめちゃ沢山遊んだら

体感覚で「生きてること」を実感できるスター


遊ぶことは生きること


今からでも遅くはない

大人こそたくさん遊ぼう


今日もご機嫌♡