友達からの心配をよそに(^^)
いよいよ数日後
大きな手術![]()
どうぞこのまま
何事も起こらず
手術台に上らせてと願う日々
こんな話をすると
一見何でも大袈裟に話をする人の様に
思われる方もあると思いますが
(私も知らない人が言うと
そう思うと思う)
だけど、私の場合
本当に嘘の様に
なぜか大変なあり得ない事が
良い意味でも悪い意味でも
起こる![]()
それを周りの友達も知ってるから
恐らく私以上に心配してくれる
なので今回も
手術の事を知っている友達が
心配してLINEをくれる![]()
昨日は手術後
前みたいに大変だったら
「1週間くらい
役に立つかわかんないけど
泊まりに行くよ」
と
遠い地域に住む友達は
旦那さんをほっといて
一人暮らしの私のお世話に
来てくれると言うLINE
術後が全く
どうなっているか
前例の無い手術なので
わからない![]()
能天気にも
案外今の様に元気なままで
いれるかも![]()
なんて思ってる自分もいる
もちろん前みたいに
後遺症が出て
「高次脳機能障害」になるかもしれない![]()
ある友達は
手術の話を聞いてから
毎日の様に
「元気ですか
」とLINEをくれる
昨日の夜も
友達から改めて
励ましの長めのLINEが届いた
…とその時
私が居たのは![]()
芦屋にある温泉施設
『水春』
先月に届いていた
今月の誕生日で
届いていた入浴料が半額になる
ハガキをたまたま先日見つけた
「入院迄に一度会おう」
と
言ってくれてた友達から
昨日、明日会えると連絡届いたので
このハガキの事を言うと
即、行く事に決定![]()
それならと言う事で
温泉に行く前に
辛い物好きな2人は
最近新しく出来た
中国料理の店は行ってみる事に
めっちゃ当たり

2人でお腹いっぱい食べて
¥3,000は安い
お店の近くに安い駐車場もあるし
阪神深江駅からもすぐ
店の名前は
「かいげんろう」と読むみたい
コスパ最高で
美味しかったので
今度はランチが更に安くであるので
来なくっちゃと話盛り上がる
(一応、病人らしくまた来れる様に
元気にならなくっちゃと思ってる)
私を心配して送って来てくれる
LINEの返信は
「温泉に来てる」
やら
辛い物好きの友達の返信には
「ここの中華最高、今度来よう」とか
「来年のメジャー開幕
日本なので行ったら
」には
「アメリカの友達家に泊まって
アメリカで大谷観る」と返信したり
定期的に知人夫婦と
食事に行ってる知人には
「次の食事会、良い店見つけたよー」
って返信したり
これ全て昨日の夜の話
心配してのLINEに
こんな未来のある
ポジティブ返信を読んで
「相変わらずだなー」
って
思ってくれてる事でしょう
悲しんでも一日
楽しんでも一日
なら、笑顔で過ごさないと
勿体無いですよね
悲しむのは
実際に起こった時だけ






